細かいってやつです。 | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんばんは。


本日もありがとうございました。


明日??明後日??くらいに春一番が吹くとのことで。


季節が変わりつつある時期となりました。


まぁ2月中旬ですからね!!


まずはお知らせからになります。


明後日13日(土)は13時からの営業とさせて頂きます。


週末の営業時間変更で大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。


では本日はコチラ。



Ordinary fits

ONE MILE CARDIGAN

COL/INDIGO

SIZE/2(M)

¥15120


ONE MILE=1.609344km。


近所に出かけるとき、こんなのあればなとイメージしたカーディガンになります。


ジャケットを着るほどでもない、シャツて感じとも違う、もっと気軽に、それでいておしゃれはしたい。


そんな気分にハマる1着ではないでしょうか。


シャツをカーディガンのように仕上げました。



大き目のポケットで位置が少し低いのは、どこかUTILITY SHIRTのようでもありますが、全体のバランスがこの位置だとすごく良い感じ。


前立ては幅が狭く、シャツのそれとは違います。


ボタンは同ブランドのWorkers Shirtなどでもお馴染みのメタルボタンを使用していますが、ボタンの縁が剥がれたように加工してあり、改めて見ても細かいとこまで良く作り込んでいますね。


個人的に面白いなと思ったディテールになりますが、製品洗いをかけていますので、全体的にパッカリングが見られますが、裾だけやたらと・・・。




よく見ると裾は普通のシャツとは仕様が異なりました。


わかりずらいのですが、裾は折り返して縫っているのではなく、共生地でテープのように裏からあてています。


表シャツのより裏のテープの長さを変えることにより、裏に引っ張られで、ほかの縫製箇所に比べ細かいパッカリングが。。


この仕様はあのブランドを思い出しますが、裾だけにしたというのが何故かな~と思ったんですが、着てみたらなんとなく(笑)


わずかですが、裾のテンションの締め付けを感じます。


腰周りにフィットするんですよ。


これカーディガンのリブからなんじゃないかなと思います。


面白い(笑)


細かいことしてますよ~。


こういうとこにヤラレて、また服って好きになるんですよ(笑)



先週末入荷でしたが、好評で最後の1枚となります。


是非店頭にてご試着下さい(笑)



JAM
茨城県つくば市東新井13-3中村ビル102
TEL/FAX 029-858-4800
MAIL info@jamsworkers.com
URL http://jamsworkers