毎日が暑い。
ほんましんどい。
なるだけ発汗することが、
暑熱順化につながる。
なら、激辛カレーやろ。
久しぶりのみらんへ行ってきた。
駐車場がパッツンパッツン。
中に入るとほぼ満席で
立って待っている人もいる。
私はお独り様なので、
カウンターの1席に
すぐに案内された。
そこは
業務用大型エアコンの直下である。
極地席でかなり寒い。
みらんスペシャルランチをチョイス。
ってか、
すでに涼しいどころか、
寒くて辛い。
発汗させるべく
いつもの様に可能な限り
激辛でお願いしますと伝えた。
あまりの忙しさに、
大きなナンが乗ってきた。
いやいや、
俺様はナンを食べませんからぁ〜。
で、
ご飯に変更してもらった。
みらんスペシャルランチなので、
カレーは2種。
チキンカレーと
選択可能なカレーに
本日のカレーとした。
本日のカレーは、
うずらの卵と挽肉のカレー。
スープはじゃがいもとコーンのスープ。
具材にキノコ系の何かが
入っているのが食感でわかる。
タンドリーチキンは
とても美味しいのだが、
若干冷たい。
ランチで客が多いため、
高温のタンドールでの焼きたてではなく
作り置きしているのかも知れない。
チキンカレーは
ほろほろチキンで美味しいが、
塩味がやや強い。
本日の日替わりカレーは
うずらと挽肉のカレー。
子供の頃から鶏卵の香りとは違う
うずら卵の香りが苦手であったが、
このカレーにはその苦手な香りが
スパイスと絡み合い、
深い味わいとなっている。
今までここで頼む超激辛カレーは
しょぼすぎたため
油断をしていたようだ。
今回の辛さはユニークである。
食べている時はあまり気にならないが、
食べ終わる頃に、
口唇だけでなく、
舌下部や歯肉にも強い刺激を感じる。
これほどの刺激なら
ホットではなく
アイスにするべきであった。
粘膜に対する刺激が強い。
冷房直下で極地席であったが、
最後は汗だくとなった。