神戸G.G.カレー倶楽部ビーフカレー 中辛辛口 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

デパ地下で見つけた。

 

神戸G.G.カレー倶楽部ビーフカレー。

 

左が辛口、右が中辛

 

ともにネットで¥462(税別)/箱。

 

二つの差は微妙とみたので

一緒に食べてみた。

 

 

神戸G.G.カレー倶楽部は

三ノ宮駅近くに

店舗を構えているらしいが、

ネットで検索しても、

店舗が出てこず。

 

インスタはあるようだが、

店舗での写真ではなく、

キャンプや

レトルトカレーの出張販売の

様子ばかりである。

 

 

開封時の香りはほぼほぼ同じ。

 

光の加減と思われるが、

若干色が辛口の方が

濃いようにも思える。

 

辛味成分の差が色に出ているのか?

 

 

中辛からいただく。

 

中辛であるが、

ヒリっとする。

 

7種類の野菜や果物からの甘味と旨味が

全面に出てきている。

 

それに30種以上のスパイスと、

牛からの深みのある旨味やコクが

ナイスにコラボっている。

 

子供にもウケが良さげな仕上がり。

 

豚も入っているようだが、

関西なのでこれはビーフカレーである。

 

ただ肉塊ではなく、

ミンチ系の大きさである。

 

 

一方、辛口は中辛と比較して

辛味の差をあまり感じない。

 

むしろ、

中辛の刺激に慣れたようで、

辛口の刺激はあまり感じない。

 

カレーそのものの風味は、

ほとんど一緒のようである。

 

同じく豚も入っている

挽肉ビーフカレー。

 

 

1箱あたり、

少し多めで210g入っているため、

合わせて420g食べてもた。

 

なかなかの食べ応えであった。