ポチってみた。
ニップンの
よくばりシリーズから2つ。
主菜と主食を
美味しくワンプレートにした
よくばりな冷凍食品
ってコンセプトらしい。
豆腐から作ったお肉の
¥756(税込)/プレート。
輝くヴィーガンのロゴ。
しかしドリアなら、
肉なり、チーズなり、
動物性の原料が必要と思われるだけに、
仕上がりがどうなるか不安である。
袋から出してみると
冷凍食品なので
当たり前だが凍っている。
レンチンごは彩綺麗に仕上がる。
野菜系ブイヨンの
甘い香りが上がってくる。
カポナータとは、
シチリアやナポリで作られる
揚げなすの甘酢煮らしい。
揚げナスはあっさりとしていて、
彩野菜たちはトマトの酸味と絡んで、
とても美味しく
サラダのように仕上がっている。
しかし甘酢の酸味はあまり感じない。
菜葉系のケールは、
かなりシャキシャキで
カポナータのなかで
食感が際立っている。
豆腐から作った挽肉は、
全く普通の挽肉に感じる。
結果、
ミートソースは
ヴィーガン対応なので、
動物性の挽肉を
使用していないと思われるが、
ほぼ普通のミートソースに
仕上がっている。
何よりも、
チーズがすごい加工技術で
寄せてきている。
ヴィーガン対応なので、
牛乳由来のチーズではなく、
植物由来でこの風味食感。
もちろん動物性のチーズと比べると、
コクや旨味が少なく感じるものの、
十分チーズドリアを楽しめる。
最初、このトレーが貧弱に思え、
最後の方には
ボロボロになるかと思いきや、
最後までしっかりと
その形状を維持し続けていた。
環境にええやん。
298kcalであったものの、
かなり腹持ちが良かった。
しかし、
さすがのヴィーガン、
シニアの機能低下した胃でも、
簡単に消化され、
速攻空腹となった。