焙煎スパイスの海老のクリーミーカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

大和郡山AEON2階に

無印良品の店舗がある。

 

そこでゲットしたMUJIカレー。

 
 
焙煎スパイスの
海老のクリーミーカレー。
 
無印良品で¥490(税込)/袋。
 
昨日と同じ焙煎スパイスシリーズ。
 
 
粘りのあるカレーは、
昨日とは違い
スパイスが香ってこない。
 
多分同じように
ホールスパイスも含め
焙煎していると思われるが、
スパイスが香ってこない
理由はわからない。
 
 
口に入れると
スパイスは香るものの、
昨日とは違い抑え気味。
 
スパイス感より
ほんわかクリーミー感が強い。
 
しかし、
こちらもクミンをはじめ
ホールスパイスを使用しているので、
焙煎後のホールスパイスを
噛み締めた際は
鼻腔までスパイスの香りが広がるのは
同じである。
 
 
今回は2/5辛であるものの、
ピリッともせず。
 
MUJIカレーの
辛さの基準が分からない。
 
 
唯一の固形具材の
ザリガニサイズのエビは5匹。
 
程よく口溶けする調理で
食べやすいものの、
残念ながら海老の香りが少ない。
 
海老の香りは
頭や殻にあるので、
尻尾の身だけでは
海老香は上がってこない。
 
じすりレベルとは言わないものの、
もう少しエビ感が欲しかった。