先日、
20年ぶりぐらいで
和食麺処サガミへ行った。
穴子がうまそうだったが、
究極に空腹であったため、
食べ放題メニューとした。
基本的に私は一般人より
咀嚼効率が良すぎるため、
蕎麦ぐらいなら
数回咀嚼するだけで、
咽頭へ流れていく。
だから、
食べる(飲む?)スピードが
人一倍早い。
そうなると、多くの食事は
満腹中枢に腹パン信号が届くまでに
食べ切ることができる。
スタートは、
わんこそば5枚から。
天麩羅美味しいが、
ワサビ辛過ぎ。
40年前岩手県に
試合に行った時
本場のわんこそばを
食べた思い出があるが、
向こうの1杯の量より、
サガミの1杯の量の方が
多いようだ。
スタートと同時に音速で
飲み干される蕎麦たち。
食べ残すと悪いので、
3枚ずつぐらいオーダーするが、
出てくるまで時間がかかる。
かといって、
先先オーダーしちゃうと
残すかもしれない。
結果、23皿であった。
量は人並みやや多めしか
食べられないが、
スピードはマッハ。
90分食べ放題なのに
20分でゴチそーさんとなった。