隠れていた迷子カレー。
南印度風トマトの
スパイシービーフカレー。
ネットで¥343(税込)/袋。
このカレーはレストラン用と記載。
ハウス食品のHP内を
検索してもヒットしない。
一般家庭には流通せず、
食品関係の卸専門の
レトルトカレーなのか?
謎は深まる、、。
赤みがかったカレー色。
多量のトマト由来か?
口に入れると、
トマトの風味だけでなく、
玉ねぎや牛肉も感じ取れる。
でも、
主役はトマトのようだ。
トマトからの酸味、旨味、甘味が
カレーの骨格を造っている。
また、
唐辛子の香りと共に、
ヒリヒリと刺激を感じる。
かろうじて形が認識できる
甘みの強いある玉ねぎ。
小さめだが、
柔らか赤身の牛肉。
この牛肉に
トマトの酸味が
しっかりと入り込み、
さらに美味しく変化させている。
牛肉のサイズは小さいものの、
量はそこそこあり、
しかも、
カレーそのものが200gもあり
十分満足できた。