大判角煮カレーPREMIUM 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

MOMOテラス

北野エースでゲットした。

 

 

残りはポークカレーが3品。

 

 

食の来航長崎豊味館

大判角煮カレーPREMIUM。

 

ネットで¥1,200(税込)/箱。

 

大きさだけではなく

形も変わったパッケージで目を引く。

 

これって

2日前のSUSIE

同じところのカレーやん。

 

SUSIEは肉の量が

とても多かったカレーであった。

 

今回もPREMIUM。

 

どうやら今回も

肉量でPREMIUMのようだ。

 

創業65年の食肉加工会社

長崎豊味館が作り

卓袱料理のひとつである

豚角煮」を使用し、

欧風ポークカレーに

仕上げてあるようだ。

 

 

開封時は香り以上に、

角煮の大きさに驚く。

 

ポークカレー臭の中に

柴漬けのニュアンスを持った

スパイス臭を捉えることができるが、

ひょっとして角煮由来の

スターアニスか?

 

 

カレーそのものはポークの優しさが

ギューっと詰まった味となっている。

 

 

大判サイズの豚角煮が3枚。

 

唯一の固形具材の角煮に

カレー以外の旨味を感じるのは、

カレーに入れる前に旨味まみれで

煮込まれているからなのかもしれない。

 

あっ、そうか、

豚角煮カレーではなく、

卓袱料理の角煮カレーやもんね。

 

 

内容量は納得の240g。

 

柔らかく、芳しく、

旨味も多く感じる。

 

育ち盛りには

嬉しいボリュームであった。