タイカレーイエロー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ヤマモリの

タイ料理のお店シリーズ

11箱ポチった。

 

 

ヤマモリタイカレーイエロー。

 

ネットで¥374(税込)/箱。

 

シリーズではやや辛めのカレー。

 

 

湯煎でも加温できるが、

レンチン推しのようなので、

レンチン使用した。

 

開封前から

魚醤系のちょっと臭い系の香りが、

ココナッツミルクに

乗っかって香ってくる。

 

 

開封すると

「ザ・タイ料理」って香りを感じる。

 

 

ひと口入れると

強い旨味を感じるものの、

私には塩味と甘味が強すぎる。

 

 

辛さはレベル3であるが、

それほど辛くないように思う。

 

 

蔗糖系の甘味!?

 

タイっぽい甘味は嫌だなぁ。

 

しかし、

酸味はそこそこあるため、

甘味に関しては

なんとか許容範囲である。

 

咽頭通過後、

レモングラスや

ミント系の香りを感じる。

 

 

じゃがいもは

旨味塩味甘味のバランスが良い味が

しっかりと染み込んでいる。

 

美味しい肉じゃがの

じゃがいもを食べたときに感じる

ほっこり感が

このじゃがいもにもあるわぁ。

 

 

玉ねぎのその形を残し、

じゃがいものように

美味しさが染み込んでいる。

 

 

鶏は比較的大きめで、量も多い。

 

食事終盤に、

ぎゅぅ〜っと噛み締めたら、

臼歯部のエナメル質同士が接触して

キュキュと音が鳴る。

 

表層脱灰しているようだ。

 

酸性度低過ぎるのかも知れない。

 

 

ともあれ

魚醤からの旨味が

強いカレーであった。