東京X豚ポークカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ご当地レトルトカレー専門店

カレースタジアムからのお取り寄せ。

 

 

東京都

東京X豚ポークカレー。

 

ネットで¥378(税込)/箱。

 

伊勢丹のグループの

エムアイフードスタイルが造っている。

 

東京X(カケル)豚と思っていたら、

東京X(エックス)豚らしい。

 

様々な美味しい肉質の豚を

掛け合わせたという意味で

X(エックス)らしい。

 

X命名の意味が

よぉ〜わからん説明になっている。

 

ともあれ、

平成17年から研究が始まり

造られたこの豚を

今後ブランド豚として

プッシュしていくようだ。

 

 

ポークカレーの甘い香りがする。

 

取り立てて目立たず

普通のボークカレー臭である。

 

 

カレーそのものは

香りからも想像できる甘味と、

豚からの動物系の旨味が強い。

 

スターアニスの

かすかな香りを感じ取れる。

 

 

かろうじて形を残している人参。

 

玉ねぎやじゃがいもは

ほぼほぼペーストレベルに

煮込まれている。

 

 

サイコロレベルの東京X豚。

 

 

カレースタジアムでの

コメントとは裏腹に、

豚肉量がかなり少ない。

 

豚肉をあえてこのサイズにした理由が

わかったような気がする。

 

このサイズですら

ジューシーとは言い難く、

食感は時雨煮レベル。

 

サイズアップを図ると

肉の硬さが目立つと思われる。

 

旨味は強い豚なので、

調理方法を考えたら

もっと食べやすいカレーに

変わるかもしれないと感じた。