濃厚ビーフカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

今日から仕事始め。

 

今日のカレーは

先日名張のドンキで

ゲットした5箱から。

 

 

でかいCoCo壱のカレーも楽しみ。

 

 

日清の食べログ百名店シリーズ

何種類か食べたことがある。

 

日清だけではなく

House食品も

食べログ百名店に

乗っかっているようだ。

 

 

で、今年5月に、

そのうち2品目のカレーを激辛にして

夏季限定でリリースしたらしい。

 

 

Houe選ばれし名店食べログ

本格カレーの店ヴァスコ・ダ・ガマ監修

期間限定濃厚ビーフカレー大辛。

 

ネットで¥278/箱。

 

 

開封後から酸味が強めに香る。

 

唐辛子っぽい香りも若干感じる。

 

酸の香りを

セリ系のスパイスがフォローして

気品ある香りと成っている。

 

 

ファーストアタックでまず感じるのは、

フルーツからの甘味と酸味。

 

フルーツ感をぼかさないように、

りんごだけでなくオレンジも

使用しているらしい。

 

その後牛肉からくる旨味がやってくる。

 

最後に遅れて

胡椒の爽やかな辛さと

唐辛子の刺激的な辛さが

同時にやってくる。

 

 

牛肉は柔らかく美味しく仕上げてあり、

辛いだけのカレーにしていない。

 

辛いとはいうものの、

辛さのベースは胡椒≫唐辛子。

 

したがって

刺し込むような辛さではない。

 

スコヴィル値は載っていないが、

辛メーターでは1.57KMである。

 

やいやいいうほどの辛さではないが、

この辛さがカレーの味覚の横で

うまく表現されている。

 

 

本来、

辛味そのものには味はなく、

分類的には味覚ではなく刺激物である。

 

しかしこのカレーは

唐辛子の辛味成分以外の旨味成分も

うまく利用していて

上品な辛さに仕上げてある。

 

 

美味しい辛さであった。