贅沢な松阪牛ビーフカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

いろどりモール

 

年末なので越年を見据え、

長期のシリーズにせず、

単発のカレーをチョイス。

 

 

贅沢な松阪牛ビーフカレー。

 

ネットで¥1,600/箱。

 

泉南のキャニオンスパイスが製造して、

近鉄リテーリングが販売している。

 

レトルトカレーが¥1,000超えてくると、

期待と疑いの気持ちが現れる。

 

期待を超えてくるのか?

 

それとも、凹むのか?

 

 

昨日と同様、

室温ではペースト状。

 

カレー表面には

白っぽいツブツブが見て取れる。

 

牛脂からくる粒子か!?

 

 

ともあれ、レンチンしてみた。

 

この時点では、

昨日より深いコクのある香りを感じる。

 

 

口に運ぶと

旨味と甘味が際立っているのを感じる。

 

 

肉はもちろん美味しいものの、

昨日の大和牛の方が

肉塊大きく食べ応えがあった。

 

吉野家レベルの

ペラッペラの牛肉であるが、

肉そのものは美味しいため、

「肉をしっかり楽しめるカレー」

となっている。

 

 

しかし、

価格から鑑みると、

やっぱコスパは悪いのかもしれない。