通好みの薫るスパイシー土佐はちきん地鶏のチキンカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

地カレー家四国シリーズ。

 

 

高知県の9種。

 

 

今日は

はちきんが主役のカレー2種から。

 

 

通好みの薫るスパイシー

土佐はちきん地鶏のチキンカレー。

 

ネットで¥512/箱。

 

昨日に引き続き、

今日も土佐はちきん地鶏。

 

土佐が誇る地鶏の雄。

 

地鶏王国高知県のHPでも

かなりの熱量でアピっている。

 

昨日のお出汁系ではなく、

ガッツリスパイス系のようだ。

 

 

スパイ氏と一緒に

鶏の甘い香りが出てきている。

 

 

昨日のお出汁系の

チキンカレーとは違い、

尖形のスパイスが香る。

 

生姜の香りも感じる。

 

胡椒系の爽やかな辛さで

仕上げてある。

 

 

じゃがいもはホクホクに、

 

 

にんじんはほぼペースト状態に

加工されている。

 

 

細切れのはちきんは弾力も良く、

旨味もある。

 

 

せっかくこれだけの

いい食感を持った地鶏なのに、

高額なのか、

前回同様小さく、かつ、少ない。

 

単価を上げてもいいので、

もう少し土佐自慢の地鶏量を

増やして欲しかった。