鳥取チキンカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

地カレー家中国地方シリーズ。

 

 

鳥取チキンカレー。

 

ネットで¥648/箱。

 

比内地鶏や名古屋コーチンのような

ブランドではなく、

鳥取県産という

ザクっとしたククリの鶏肉を使用

ってことのようだ。

 

鳥取県のHPには

いろんな地元ブランド鶏が

掲載されているが、

あえてブランド鶏を使用せず

フツーの鳥取鶏を使用しているみたい。

 

 

今日のBASE BREADはプレーン。

 

脂はあまり浮いていないのに

鶏の匂いが結構出ている。

 

 

フロー低め。

 

小さな粒子が見られるが、

何だろう?

 

ネパール仕込みのスパイスって

記載している割には、

フツーのスパイス香である。

 

あえていうのなら、

グリーンカルダモンが

よく効いている。

 

 

唯一の固形の具材である鶏は、

ちょっと硬いが、

量がそこそこなので納得しておく。

 

生姜がちらほらと顔を覗かせている。

 

価格から鑑みるとビミョーだが、

美味しいチキンカレーである。