魯珈監修
ろかプレート。
セブンで¥600(税別)/器。
今回も去年同様
ご飯のセパレートドームで
食べる直前までルーとご飯が
混ざらない配慮がしてある。
魯珈とセブンの癒着は強く、
去年のフェスではプレート以外にも
炭焼きチキンティッカを
提供しただけでなく、
去年春にはイーズアップとして
ろかプレートを提供していた。
また、去年6月には魯珈のポテチ
スパイスチキンカレー味もリリースされ
ズブっズブ感が否めない。
カルダモンとシナモンが
表に出てきている。
ルーの中の
マスターシードのプチプチが楽しい。
スターアニスっぽい香りも嗅ぎ取れる。
チキンはやや硬いが十分美味しい。
副菜の魯肉飯は
単体でも美味しくいただけるが、
スパイスたちと融合すると
また別の逸品へと変化する。
アチャールなのか?
漬物なのかわからない植物が、
魯肉飯のサイドを彩っている。
魯珈のカレーは
何度食べても飽きず美味しい。
一度店舗で食べてみたい。