セブンカレーの祭典銀座デリーカシミールカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

セブンのカレーの祭典

 

 

銀座デリー監修

カシミールカレー。

 

セブンで¥530(税別)/器。

 

去年のフェスでも

全く同じカレーを販売していた。

 

いやいや、

開発が邪魔くさいんで

同じにしたのか?

 

 

フローが高く溢れやすいし

注意しろとのこと。

 

 

ちょい白衣についてしまったやん。

 

溢れやすいのなら

アウターパッケージを

工夫して欲しい。

 

ちなみに去年もセパレートであったが、

容器が2つで

ご飯をダイブさせやすかったが、

今回はセパレートであるが

1プレート。

 

食べにくい。

 

同じ商品なので、

ルックスに変化をつけているのか?

 

 

ガッツリ

ガーリック臭が漂う。

 

でもその後に

しっかりとカレー臭。

 

ひと口入れると、鼻腔内に

尖った系のスパイスたちの

饗宴が始まる。

 

しかし、

意外にも炊き立てご飯臭ではなく、

レンチンパックご飯の香りが

ガッツリして、

せっかくのカレー臭を邪魔する。

 

辛さは激辛。

 

前回のカシミールカレーは

しょぼく感じたものの、

今回は結構辛い。

 

 

前回同様大きめのじゃがいも。

 

 

チキンも同様のサイズ。

 

クローブ比率が低下しているのかな?

 

 

ともあれ、銀座デリーを

代表するカレーだけあって、

バランスの取れた美味しさである。