深谷ねぎのポークカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

地カレー家

関東甲信越シリーズ

 

まだまだ続く。

 

 

深谷ねぎのポークカレー。

 

ネットで¥648/箱。

 

埼玉県深谷市の特産品の

深谷ねぎを使ったカレーである。

 

 

パッケージに

しれっとプリントしてある渋沢栄一

 

今回のねぎやカレーには

全く関係ない渋沢栄一推し。

 

生誕したというだけである様だが、

深谷市民の誇りなのであろう。

 

 

香りはふつーのカレー。

 

大きめのネギがたくさんあるが、

パッケージ写真ほど豚肉はない。

 

 

ネギの香りがルーに反映されている。

 

 

肉は若干硬いけど、許容範囲内。

 

ここんとこ

ブランドポークが続いていたので、

クオリティの落差が大きい。

 

 

ネギがとろっとろで美味しい。

 

さすが深谷ねぎ。

 

 

肉の硬い食感と、

とろっとろであるが

若干残った

ネギの線維感のコントラストが

面白いカレーである。