47都道府県カレー、
神奈川県の次は、
都道府県番号15番の新潟県。
五十六カレー。
ネットで¥540/箱。
越後長岡のご当地カレーらしい。
長岡市出身の山本五十六が
航空隊の副長だった頃、
青年将校に暑気払いとして
辛口カレーを食べさせたという
逸話を元に、
ホテルニューオオタニ長岡のシェフが、
旧海軍で愛された味をベースに、
豊富な材料とスパイスで
丁寧に作り上げたカレーである。
舞茸の生産量日本一の新潟県は
全国シェア67%なので、
むりくりに新潟色を
出そうとしているようだ。
上品なカレーの匂いが広がる。
具材は、
ファーストインプレッションは
筍の皮。
んなぁわけないか。
やっぱり舞茸であった。
固形の具材はほぼほぼ舞茸。
ただ、
舞茸ってカレーに負けて
あまり味がしないように感じる。
ええところは、
ガッツリ煮込んでも
食感が残るところだけか?_
総合的には、
「高級ホテルで食べるええカレー」
であり、完成度は高い。
舞茸にこだわらず、
他の具材を検討しても
良かったのでは?