佐賀県の創業140年の
今回もビーフを離れ、
餃子の具でカレーをいただいた。
ネットで¥475/箱。
開封直後より
匂いはカレー寄りではなく、
餃子寄り。
ミニさいころサイズの具材が
ぎゅうぎゅうに存在。
豚肉、
ニンニクの芽、
玉ねぎ、
ニラ、
たけのこが
小粒ながらも
ルーの中で整列している感じで、
食感も楽しい。
ニンニクとカレーは合うのはわかるが、
ニラもなかなかええ仕事している。
餃子の具でカレーという商品であるが、
カレー風味のとろみの付いた
餃子の具材って感じ。
カレーがメインではなく、
餃子の具がメイン。
宮島醤油は
よく似たビーフカレーしか
作れないのかと思ってたけど、
かなりの変化球というか、
冒険というか、
頑張った感がある。
私好みのカレーであった。