昨日ローソンで見つけた。
アイスのコーナーで
思わず二度見してしまった。
カレーのアイス。
「アイスを食べたら踊ろうよ♪」と
プリントされているほど、
食べた後に衝撃が走るのかもしれない。
興味津々である。
あっ、
意外に思うかもしれないが、
こう見えても私は
カレーが大好きである。
ってことで、食べてみた。
井村屋は以前に
マサラチャイアイスを
リリースしていたと記憶しているが、
今回はカレー。
マサラチャイは
アフターカレーで
甘めもアリなので、
マサラチャイアイスは
イメージ通りで美味しかった。
しかし、今回はカレーである。
甘いカレーは食べない私には、
このアイスの味が想像つかない。
中にはラッシーアイスが4個と、
スパイスカレーアイスが2個
入っているようだ。
「後味すッキリラッシーアイス」は、
ヨーグルトと
北海道産生クリームを使用。
「スパイシーな味わい
スパイスカレーアイス」は、
ココナッツベースアイスに
複数のスパイス配合。
まずは4つあるので
ラッシーアイスから。
これは想定内の味。
そこそこのスイーツである。
問題はコイツである。
思いの外硬いため、
ひとくち目で私の中切歯を用いても、
これぐらいしか圧痕を残せない。
しかし、
この少量が口腔内で解けた瞬間、
「塩味強っ」って感じ、
ふたくち目を躊躇したが、
ここは意を決して
一気に口腔内にダイブさせ、
臼歯部で咀嚼してやった。
今、思い出しても
嫌な気持ちになる味であった。
強い塩味に加え、
無理無理のスパイスでまとめてある。
公式FBでは、
ココナッツベースに
36種のスパイスを
配合しているらしいが、
強すぎる塩味と
低すぎる温度で
36種のスパイスの
片鱗すら分かりずらい。
アイスという括りやし、
無理矢理にスパイスカレーにせず、
スパイスカレー風の
甘い系のアイスに
したらよかったのでは?
お口直しに
ラッシーアイスを食べたあと、
残りひとつのスパイスカレーアイスは
ラッシーと一緒に食べて、
なんとかクリアすることができた。
2度とごめんよ。