ケンゾーエステート11th寿々(suzu) 試飲してきた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

ケンゾーエステートワイナリー

11番目のワインが

ロゼスパークリングとして

寿々(suzu)という名で

この秋にリリースされる予定。

 

それに先駆け、

試飲をするべく

ケンゾーエステートワイナリー祇園

行ってきた。

 

 

メルロー 49

フラン  26

マルベック25で

瓶内二次発酵後27ヶ月熟成。

 

同じスパークリングの清やよりも

華やかなフローラル感じが素敵である。

 

ランチがスタートした。

 




ワイナリー木箱に詰めた前菜盛り合わせ

 

ワイナリーを開門する様な演出がいい。

 

 

中はやや薄味であるが、

しっかりとお出汁が効いた料理が5品。

 

 

asatsuyu2019

 

 

道産帆立貝柱と

伊産グアンチャーレの

香草トマトソース

 

 

自家製パンを

オリーブオイル萌木で

 

 

murasaki2017

 

 

京都牛ロース肉のアクアガルダ

赤ワイン味噌と原木椎茸のプレア

 

 

muku2019

 

 

塩ジェラート

 

 

普段は飲むのがメインなため、

オープニングレセプションに

招いていただいてから

本格的に食事をしたのは

5年ぶりとなる。

 

どれもこれも大変美味しくいただけた。

 

 

緊急事態宣言直前で、

ランチということもあり、

狙い通り貸切状態で食事ができた。