日曜日、
隣町に去年3月にできた
ラーメン屋へ行ってきた。
木津駅の交差点を南へ、
24号線沿いにその店はある。
昔からあるこの辺で有名な
たこ焼き屋のきづいち。
ここで昼間に間借りして
2種のラーメンを提供している模様。
で、
名前が「ラーメンまがり」。
ただし、
夜もラーメンを提供しているようなので、
ランチタイムではなく、
夜17時の開店と同時に入店した。
客は我々のみ。
懐かしい映画のパンフレットが飾ってある。
学生時代に見たことある映画。
レコードは昭和40年代か?
知らないのばかり。
両方フルトッピングでオーダーした。
貝塩の方にはえび焼きも追加。
ラーメンのアテに
たこ焼きならぬ
イイダコ焼きをチョイス。
ラーメンが来ると同時に
鉄板に4枚のチャーシュ。
目の前で炙ってくれる。
ぼたぼたと脂が落ちながら焦げ目がつき、
香ばしい匂いが漂ってくる。
ショー的要素としてええ感じやね。
目の前で炙りチャーシュー乗せて完成。
担々麺。
豆乳系なのであっさりしている。
以前給食で自作した担々麺と
あまり変わらん。
ちょっと期待はずれ。
こっちが「貝塩ラーメンフルトッピング」。
少しぬるめのスープではあるが、
あっさり塩味に
あさり、牡蠣、ホタテのスープがええ感じ。
トッピングのエビ焼き。
エビ焼きとは
たこ焼きのタコの代わりに
エビが入っている変わり種。
結構プリプリとしたエビであった。
麺はちょっと粉っぽかったかな?
でも美味しかったので、
替え玉してしまった。
で、これがイイダコ焼き。
イイダコの頭だけが
たこ焼きの中に埋もれている。
6個入りであるが、
食べ応え十分。
また、
たこ焼きが有名な店だけあって
たこ焼きの生地だけでなく
たこ焼きソースもとても美味しかった。
たこ焼き屋に間借りして
お昼にラーメンを提供する。
カレーでもよくあるスタイル。
二毛作営業と言うらしい。
あっ、意外に思うかもしれないが、
こう見えても私はカレーが大好きである。
だから、
大西歯科医院も昼休みに
カレー屋と二毛作営業でもしてみようかな?