合同BDディナー | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

28日の日曜の夜、

家族でBDディナーをした。

 

12月の沙耶、1月の私、

2月の嫁の3人合同の上、

大の合格前祝い(ホンマやろな)で

いつものビストロ吉村へ行ってきた。

 

 

 

お店に入ると、

今日のラインナップがお出迎え。

 

 

まずはソービニヨンブランから。

 

 

琵琶湖のワカサギのフリット。

 

下はタピオカの実を敷き詰めてるようで、

食べられないらしい。

って聞くと、チャレンジャーの血が騒ぐ。

 

食べてみたが、硬いガワの中に、

「何かいる」程度のものであった。

 

 

次は新潟のカーヴドッチという

ワイナリーのカベソ。

 

 

これはウリ坊のテリーヌと合わせた。

 

 

次は広島のマスカットベリーA。

 

 

フォアグラのウサギのハラミ巻で。

 

 

熊本のシャルドネは、

 

 

キノコのスープ、on the フランで。

 

 

メルローは、

 

 

ウリ坊のロース 柚子胡椒ソースで。

 

 

へべすのシャーベットでなか休憩して、

 

 

オーストラリアのシラーズは、

 

 

北海道子羊のクラシタで合わせた。

 

 

賄いの和牛筋肉カレーをいただいた。

 

欧風カレーの真骨頂。

 

コクがたまらん。

 

 

度数の強いレモンチェッロと

 

 

チーズ盛り合わせでシメた。

 

 

最後にケーキをいただいた。

 

 

10年ぐらい前までは、

各々別個でBDディナーしていたように

思うが、最近はみんな忙しいため、

合同になることが多い。

 

そのうち4人揃ってディナーの頻度って、

もっと少なくなるのかな?

 

寂しいことであるが、

仕方ないことでもある。