日清AFURI限定柚子塩らーめん 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

6月12日発売の

「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI

         限定柚子塩らーめん」を

いつものフライングゲットした。

 

 

まず、阿夫利とはなんぞや?

 

http://afuri.com

 

つまりは東京で流行っている

有名ならーめん屋つーこと。

 

阿夫利とは日清のHPから抜粋すると、「2003年に創業した昼夜を問わず行列が絶えない東京の人気ラーメン店。店名の「AFURI」は、神奈川県丹沢にそびえる大山(通称阿夫利山)の天然水を使用していることに由来する。スタイリッシュな外観、シンプルで居心地の良い店内、鶏ベースの黄金色のスープが特徴的な淡麗系のラーメン」らしい、、、。

 

その有名なラーメンとコラボすることで「どさくさ」に紛れて売り上げあげよう狙いの商品ってことかな?

 

 

===

日清 THE NOODLE シリーズは、洗練された独自の世界観を持つラーメン店が監修するシリーズで、流行や新商品の情報に敏感な20代〜30代の男女をターゲットにしている。その中でも、実力派オシャレ系ラーメン店の先駆者であるAFURI代表の中村比呂人氏監修による商品は若い女性を中心に大変好評である。

第4弾となる今回はAFURIの一番人メニュー柚子塩らーめんをお店と同様に小麦全粒粉を使用した麺で再現した。鶏ガラをベースにかつお節などの和風だしを合わせ、ほんのりと柚子の香りで仕上げた淡麗系スープとほのかに小麦が香る麺の絶妙なバランスを楽しめる。爽やかな味わいの初夏にぴったりの一品である。

 

商品特徴

麺:小麦全粒粉を使用した細ストレート麺

スープ:鶏ガラをベースにかつお節や昆布などの和風だしをあわせたしっかりとしたうまみに、柚子の香りをほんのりときかせて爽やかに仕上げた淡麗系スープ

具材:炭焼きチキン、メンマ、ネギ、柚子皮

別添:鶏油ベースの黄金香油付き

(HPより引用改変)

===

 

 

開けてみた。

 

全粒粉麺らしいが思ったより細い。

 

 

柚子の皮が入っているせいか、

湯を入れる前でもほのかに香る。

 

 

4分待って、開けてみた。

 

柚子入れる前でも十分に美味しそうな

出汁の香りが立ち上る。

 

柚子を入れると、その繊細なお出汁の香りが

壊れるかと思っていたが、意外と

柚子そのものが強くないため、ええ塩梅。

 

 

全粒粉麺なのでつるつるとした喉越しと

いうより、表面のざらつきが気になる。

しかしこのざらつきのおかげで、

よくスープと絡んでくれる。

 

また、チキンが香ばしくってよかった。

 

味より香り良し。

 

次も「あり」かも、、、。