2013年、
胆石入院のゴタゴタでごそっと痩せた際に、
タニタの体重計で測定した。
↓↓↓
http://ameblo.jp/onishidc/entry-11625668648.html
体内年齢33才。
我ながら誇らしい数値であった。
パナソニックやオムロンでは体年齢という
項目であるが、タニタでは体内年齢として、
体重計で測定可能となっている。
そのタニタの体内年齢とは、
基礎代謝の年齢傾向と体組成の年齢傾向の
2つをタニタが研究した結果、それらの
関連性から測定するタニタ独自の指標で、
簡易体重計にて測定可能となっている。
つまり体重、体脂肪率から筋肉量を測定し、
筋肉量が多いほど、基礎代謝が高いほど、
体内年齢は若くなるということらしい。
医学的指標としてどれぐらい
優位性があるかは定かでは無いが、
数値を見ながら一喜一憂でき、
日々トレーニングの動機づけにいいと思う。
ともあれ、最近ちょっと運動不足なのか?
40才?!
2013年実年齢48才体内年齢33才
2017年実年齢52才体内年齢40才
ツーことは3才分、
運動不足ってことか、、、。
頑張れっ!!俺!!!