華貴婦人食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

先日ポチった珍しいカレー。


カレー

とっとり山の手物語
「華貴婦人」

ピンク華麗



鳥取県産のビーツを使用したカレー。


そもそもビーツとは。

アカザ科フダンソウ属2年生草本で
見た目は赤カブのように見えるが、
カブや大根とは関係なくほうれん草の仲間。
日本では燃えているような色合いから
「火焔菜」とも呼ばれている。


このビーツという根菜の色素を使用して
ピンク色を作っている。

カレー


実食。


見た目は具の入ったピンクフルーチェって感じ。

目をつぶって食べてみると、、、、

「ザ・カレー」である。


見た目と味のギャップはすごい。


でも、カレー自体は辛くもなく
フツーである。

















色合い質感からスプラトゥーンを思い出した。