制服採寸と教科書購入のお手伝い | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

雪

みぞれ降る春分の日に、春から大が使用する
制服の採寸と教科書を購入しに行ってきました。

服屋さんと本屋さんが街ん中のお店のため
駐車場確保と荷物運搬に不安があるそうなので
運転手としてついて行きました。


30分程度で全ての用事が完了しランチへ。

お目当てのホテルオークラ横の中華へ行くため
ホテルのパーキングに駐車しました。
が、予約がいっぱいで楽しみがひとつ消えました。

仕方なくホテルの下でランチ。

湯豆腐

カレー以上に豆腐が好きな私は豆腐ランチをオーダーしました。


大のランチ

大は天婦羅春御膳。

ちょいと彼の料理も横からつまみながら
新学期に向けての抱負をききました。

期待と不安が入り交じり
なんとも良さげなトークが良かったです。

どんなコーコーセーになるんだろう、、、。


で、夜はカレーに行きました。

ナン

タコス

私のカレー

これが1人前です。

すごい量ですが、ここのラムはホントに美味しいです。

近所のカレー屋さんの中ではいちばん好きです。

インドのワイナリーの赤と白を飲みました。

赤ワイン

赤ワイン

白ワイン

白ワイン


どんなワインもカレーの香辛料には負けてしまって今イチです。

って、ぐずってたら、

発泡酒

発泡酒

デザートワイン

デザートワインをだしていただきました。

これらも同じワイナリー。


カレーの後に甘いチャイを飲むように
デザートワインは何とかなったかなぁ、、、。





ここんところ、体重計に乗らず食べまくり。

不安いっぱいです。