SAFEのお勉強会に参加しましたぁ。 | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

今年で第2回目となるSAFEという勉強会に行ってきました。
梅田センタービル地下クリスタルホールで300人規模で開催されました。





著明な先生方が、自らの失敗例を提示し
その原因を探り、皆で共有する。
という志でいろんな勉強会の人たちが
集まり、色んな意見を出し合う。

去年は歯科医師会の行事とぶつかってたため行けませんでしたが
今年は初めての参加です。

しかも、今年は歯科衛生士や歯科技工士の参加もあり
色んな職種から見た失敗というのをお勉強してきました。

お勉強させていただきました。


あっという間に初日が終了しました。



初日の後に、懇親会がありました。
時間が少しあったので、エンジンをかけるべく
チェックインを済ませ、ビールをぐびっと。

その後懇親会に参加しました。

が、知っているヒトが少なかったため
乾杯の後出てきました。

懇親会会場がグランビアホテルだったので、下におりて
大丸でワインを購入しました。
ワインラック

デイリーワインではなく、ちょっとコマシなワインを
買おうと、ソムリエさんに相談したら

高級ワイン

良いワインがおいてあるコーナーに案内されました。
流涎もののワインがたくさんあって、
悩む悩む、、、。

結局ソムリエさん一押しを紹介していただきました。

抜栓

ビジネスホテルに宿泊しているため
もしかしてワインオープナーが無かったらと思い
その場で抜栓していただきました。


アテ

大丸で、アテのお肉とワイングラスを購入して
お部屋で一人飲み、、、。


ワイン飲む

サンテミリオンのシャトートロットヴィエイユ2007旨かったです。


さぁ、いいあんばいに酔ったのでスコッと寝て
明日は朝からお勉強と、ベッドに入って
うつらうつらしていたら後輩の襲撃にあい、
飲みに行くはめに、、、。


イタリアン

イタリアンでたくさん飲みました。
美味しかったですけどね。

ナッツ割り

おつまみに殻付きのマカデミアナッツが
でてきて、専用のマシーンで割って食べました。
殻がむっちゃ硬かったです。

で、〆にラーメン行きたいと後輩が言うので
仕方なくつき合いました。

投票所

一蘭っていう有名なラーメン屋だそうで
投票所みたいな席で食べました。

ラーメン

美味しかったけど、システムがかわってるので
変な感じ。


講習会2日目
翌朝、眠い目をこすりつつ朝から参加しましたが、
後輩は爆睡しているみたいでした。


たくさん実りのあった講習会でした。


立ち飲みや

帰りに電車待ちの間に立ち飲み屋でビールを引っ掛け帰宅。






飲み過ぎた週末でした。