山城支部役員慰労会 | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

土曜日に山城支部の役員慰労会が祝園の酔月でありました。

この土日が桜が一番いい時期みたいですが花見に行けず、、、。



$太のブログ-玄関

こぢんまりとしたお庭が奇麗な料亭です。


$太のブログ-座席

どこに座るかっていうのが難しい、、。


$太のブログ-お酒

乾杯は仕方なくビールでしたが、足のことを考え焼酎を選択しました。


$太のブログ-先付

先付
よもぎ豆腐 山葵 蟹 タピオカ


$太のブログ-八寸

八寸
うるい 筍木の芽和え 小袖寿司
車海老 一寸豆霰揚げ わらび
花弁百合根 蛍烏賊黄身酢
エシャロット 金山寺味噌


$太のブログ-吸物

吸物
海老真薯 神馬草 花弁うど 柚子


$太のブログ-向付

向付
桜鯛薄造り あおり烏賊 本鮪
山葵 坂本菊 水前寺海苔
花穂 南京寄り


$太のブログ-煮物

煮物
若竹煮 蕗 鯛子 巻湯葉 桜麩


$太のブログ-焼物

桜鱒利休味噌焼 金平 はじかみ


$太のブログ-揚物

揚物
まな鰹アーモンド揚 ピーマン
蓬麩チーズ挟み揚 春舞筍


$太のブログ-合肴

合肴
茶碗むし胡麻仕立て 蛤 銀餡


$太のブログ-食事

筍ごはん
あさり赤出汁
季節の香物


$太のブログ-水物

水物
旬の果物盛り合わせ


8千円のコースでした。



$太のブログ-掛け軸

春のメニューだけでなく屏風や掛け軸も桜で花見気分になれました。




$太のブログ-集合

諸先生方お疲れさまでした。










あ~飲み過ぎたぁ