子供みこしの準備をしました | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

10月10日朝から、近所のみんなと集まり
23日に予定している子供みこしの準備に
氏神様の涌出宮に行きました。


涌出神社はとても古くからありますが
このお祭りは私が中学生になってから
始まったようです。

10数年前から奉賛会の幹事として
色々お手伝いさせていただいていましたが
今年は会長になりました。


$太のブログ-2神輿

$太のブログ-1太鼓

みこしも、太鼓も経時的に劣化してきているようで
毎回事前のチェックは欠かせません。


なんとか今年も使えそうです。
数年後が心配です。


さて、みこし、太鼓のチェックが終わり、
歴代の会長さん家へ挨拶にまわり、
昼から、ポップコーンマシーンの
試運転を行いました。


$太のブログ-3ポップコーン

USJやディズニーなのでよく見かけるあのマシーンです。
ネットで中古機が安かったので、弟が購入しました。

4人分ぐらいならみるみる出来上がります。



$太のブログ-4救急車

その後、数人で弟の庭でいつものようにビールで
労をねぎらっていたら、、、
友人の一人が動悸を訴え、その場に
倒れました。
意識はあるものの軽度の胸痛を訴えるため
救急車を呼びました。

縮攣性の狭心症のようでしたが、
小1時間もすれば帰ってきて
ぴんぴんしてました。


あー、びっくりしたっ。

無事でよかったです。


友人は結構肥えています。

他人事ではないため
私も再び減量に励まなきゃ
って思った連休最終日でした。