60万円もするAppleVisionProを入手して、もう少しで半年になる。
徐々にOSはアップデートされているので、少しづつ使い勝手が良くなっているのは確かだ。
中でも、Macとの連携で複数のディスプレイではなく、ワイドディスプレイ化できる機能が、そろそろ実装されるのは、楽しみではある。
しかし、なかなか、これといったキラーコンテンツには出会わないのも事実。
今のところ、気に入っているのは、Disney+で3D映画を見ることとAppleTV+のイマーシブビデオを見ることくらい。
ゲームをしたいわけではないので、新しいゲームコンテンツを求めているわけではない。
ないのだが、AppleVisionProに相応しい(?)ゲームアプリがあればやってみたいかな。
あと、MRなコンテンツが欲しい。
空間にウィジェットのようなものが常に表示されているようなのもいいのではないかと思っている。
ってか、自分で作ればいいような気もする。
時間だったり、天気だったり、その程度なら自分で作れそうだ(笑
いずれにしても、半年が過ぎようとしているにしては、コンテンツ不足は否めない。
まぁ、デバイス自体が高価すぎるので、開発者にとっても手を出しにくいのかもしれない。
やはり、廉価なデバイスが必要ということか。。。な?