スマホ&携帯アダルトアフィリエイト研究所byエロサイト職人 -11ページ目

月末の恒例行事

おはようございます。エロサイト職人です。

月末になると、期間広告の継続の確認でちょっとバタバタしますね。

この期間広告というもの、決まった時点で収入が確定するという安心感はアフィリエイトにはない魅力ですが、一方でその金額に見合った効果を期待されるので、プレッシャーもあります。

また、大体は月初~月末までの契約ですので、月末になると継続するか?しないか?という確認をするわけですが、最近はクライアント側もシビアになってきていて、なかなか返事がもらえないのが実情です。

継続しないならしない、とハッキリいってもらえるならまだ楽なんですが、これが月末ギリギリまで引っ張られると、枠を他の代理店に振ることもできませんから、ちょっと困ったことになります。

一時期、強攻策として、毎月20日までに継続の決定をしなかったら枠は開放しちゃいますよ~という通知を、取引先の代理店に一斉に出したんですが、ほぼ黙殺されていつもどおりギリギリの回答ばかり…
もうこれはどうしようもないのかな~なんて思っています。

最近は、継続のありなしがわからない段階でも、新規案件はどんどん受けてしまうようにしています。
何だかんだいって、会社でやっている場合、期間広告は重要ですからね~。

もし個人でやっている方で、期間広告をやろうと思っている方がいたら、サイトは5個くらい作っておいた方が安心かと思います。
クリックが足りないから調整してくれといわれた時、1サイトしか持っていないと厳しいですから。

ちなみに僕は、個人サイトは全部アフィリエイトでやるつもりです(笑)

OUTを多く出すために必要なこと

こんにちは、エロサイト職人です。

無料アダルトサイトの運営をする際、OUTをどのくらい出せるかが管理人の能力をはかる一つの基準ともいえるかと思います。

もちろん、意味もなく垂れ流しではダメですが…
集めたアクセスを、いかに他のサイトに流して、ランキングを上げていくか。

ここを極めることが、非常に重要になってきます。
同じだけのアクセス数であっても、このOUTを有効活用し、リンク先でのランキング順位を上げることができるかどうかで、サイトの成長にも差が出てくると思います。

では、OUTを有効に使うためには、どうしたらいいのか?
以下の記事を参考にして頂くと、ヒントが得られるかもしれません。

クリックされやすい場所、されにくい場所
騙しリンクと思われない「騙しリンク」
INとOUTの二面性 ~ランキングサイト攻略法~

携帯アダルトサイト作成ノウハウをまとめました

おはようございます。エロサイト職人です。

最近、色々な方からメッセージやメールをいただきます。
そこでわかったことは、携帯アダルトアフィリエイトをやってみたいという方が非常に多いということです。

中には、僕のブログを見て携帯アダルトアフィリエイトに興味を持って下さる方もいて、それは嬉しいことなのですが、初心者が携帯アダルトで収入を得るには、クリアしなければならない条件が多くあります。たとえば…

1)素材の調達
2)ランキングやダウンロード等のシステム
3)アクセスを集める方法
4)収入を得る方法

以上が、初心者がアダルトアフィリエイトを始めるに当たってつまづく代表的な問題ではないかと思います。
しかし、これらのノウハウを全てブログで公開することは、実際に携帯アダルトアフィリエイトの収入で生活している僕にとって、非常にリスクが高い行為なので、今までハッキリとその部分を書くことはしてこなかったのですが。

実は、これらの情報は既に教材として出版されていたんです…

内容を読んで、驚きました。その教材の内容は、
僕がやっている事そのものだったからです。

しかも、少なくとも上にあげた4つの問題、初心者がつまづくであろう代表的な問題について、すべて解決されているように思います。

よく、これだけの内容を公開したな~と思いました。

そもそも、僕も最初は内容を知らず、携帯アダルトアフィリエイトについて自分が知らない情報が少しでも手に入ればいいな、という軽い気持ちで購入したんですが、内容を読めば読むほど、僕がやっている事と同じなんです。

ある意味、ノウハウの暴露本といっていいかもしれません…

ですが、そのマニュアルを読み終えて、僕の正直な感想。
この内容は、サイト構築の50%しか書かれていない。

本当に数十万、数百万という単位で収入を得ているサイト管理人なら、誰もが使っているある仕組み…
そのある意味、もっとも重要なノウハウの部分が抜けているということに気づいたんです。

そこで、僕は教材の作者の方と連絡をとり、残り50%のノウハウをセットにして販売する許可を頂きました。

実は、この情報教材そのものは販売の許可を以前から頂いていて、いつでもブログに広告を載せることはできたのですが、単に情報教材の販売をするだけでは終わりたくないと僕は思っていたんです。

せっかく僕の紹介で教材を買って下さる方なら、残り50%のノウハウも知って頂いた上で、本当にありえないほど稼げるサイトを作ってもらいたいと思っていました。

そして昨日、残り50%のノウハウをまとめていたんですが、予定より時間がかかってしまいました…
徹夜で作業し、ようやく今、完成しました。

PDFファイルで20ページ超。
これ単体でも数万円の価値があるマニュアルと自負しています。

今回、僕の紹介リンクからご購入頂いた方には、限定特典としてこの「残り50%のノウハウ」を無料ダウンロードして頂けます。

これは、ブログ読者の方への感謝の気持ちです。
ぜひ、2つのマニュアルを合わせて熟読し、携帯アダルトアフィリエイトの魅力(というか、威力)を体験して欲しいと思います。

※販売終了したみたいです。(2010/9/2追記)


マニュアルについて、注意点が一つあります。
このマニュアル、決して安い商品ではないと思います。
もちろん、本当に優れたマニュアルですし、製作者の方も誠意ある方です。
内容を考えれば、数十万円でもおかしくないレベルです。
ただ、当然ながら「このマニュアルを読めば誰でも稼げる」という類のものではありません。
実際に書かれた内容を実行しなくては、稼ぐことは絶対にできません
ですので、本気で携帯アダルトアフィリエイトをやりたい方だけ購入してください。

本気でなければ、お金の無駄になりますよ。


全てのマニュアルを読み終えた方は、お気軽にメールください。
本気の方なら、僕もサポートすることに抵抗はありません。
もし必要なら僕に出来る範囲で、アドバイス等させて頂きます。
貴方からのメールを楽しみにしています。

サイトを育てるコツ

こんにちは、エロサイト職人です。

色々なサイトを見ていると、最初の1ヶ月くらいで消えてしまうサイトと、そこそこ長続きするサイトという感じで、結構ハッキリわかれます。

すぐに消えてしまうサイトというのは、新着狙いの使い捨てサイトという場合が多いです。
つまり、最初から長く続ける気がないわけですね。こういうサイトは、管理人によっては嫌って削除される場合があります。どうしてもデザインがてきとうな感じになりますから、見破られちゃうんですね。

長続きするサイトを作るコツは、デザインに凝るのも一つのやり方ですが、他の管理人と仲良くなることが重要ではないかと思います。

仲良くなるといっても、管理人同士で友達になる必要はありません。
あくまで、良好なアクセス関係を築ければいいですので、簡単な挨拶メールと、積極的なピックアップで、アピールをしていきましょう。3日くらいやってみて反応がなかったら、また別のサイトを同じようにピックアップして…その繰り返しで、少しずつ攻略していきます。

コツコツやっていけば、必ず相互でピックアップしてくれるサイトが出てくると思います。
そうなったら、今度は少しずつリンクを増やすなど、サイトを成長させていくことができます。

地道な作業ですが、そのぶん、相互ピックアップという関係が出来上がったときの威力はスゴイですよ。

まずは1サイトに集中して育てていくのがオススメです。

さらに詳しく…
右矢印携帯アダルトサイトは集中力 ~集中してアクセスアップするコツ
右矢印サイト作成時に意識する5つのポイント ~アクセスが集まる携帯アダルトデザイン
右矢印クリックされやすい場所、されにくい場所

アフィリエイトに異業種のノウハウを取り入れてみる(2)

おはようございます。エロサイト職人です。

世の中には、素晴らしい経験やノウハウをブログという無料媒体で公開されている方が本当に多いですね。
そういった方々に敬意を表しつつ、僕も少しでも人の役に立つ記事を書けるよう精進したいと思います。

さて、先日は営業職と接客サービスの達人をご紹介しました が、その時の記事にも書いたとおり、自分とは少し違った業種で活躍されている方の経験やノウハウを仕入れることによって、自分の分野における新しいアイデアが生まれることは多いと思います。

ということで、またまたアフィリエイトの参考にできそうな素敵なブログを発見したので、ご紹介します。

右矢印山名@リラクゼーションサロンとパスタ経営塾
経営という立場から、一般のサラリーマンにはあまりないような経験や考え方について、わかりやすく書かれています。一つ一つの記事に新しい発見がある、貴重なブログではないかと思います。

右矢印マハロ今井のプレスリリースで集客アップ
こちらは、マーケティング・PRについて詳しく書かれたブログです。マーケティングというと、何だか小難しいイメージがどうしてもありますが、今井さんのブログでは、少しずつかみくだいて解説して下さるので、僕のような初心者でも理解しやすいです。

やはり、お客様に対して提供する、という基本は、どんな職業であっても変わらないのかもしれません。

インターネットではお互いの顔が見えないので忘れがちになりますが、回線の向こうには自分と同じ人間がいるということを意識した上で、誠意あるサービスを心がけたいですね。