This is Botswana
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

もうすぐ日本です。

途中、通信事情が悪くなりアメブロを開くのを諦めていました。

更新が途絶えてしまい、すみません(x_x)

たくさんアップロードしたい写真や出来事があったのですが

また改めて。

とうとう2年間住んだ任地のレタカネの家を引き払って

首都にあるドミトリーでの1週間の生活を送っているところです。

レタカネが恋しいよ~


送別会も、職場での挨拶も、

ときどき泣きそうになりながら、

でも泣きたくなかったので我慢してたら

首都へ引き上げのバスの中でポロポロ涙が止まりませんでした(;_;)



それから、お知らせです。

ちょっと遅くなってしまいましたが、

現在、後任を募集中です!

http://jocv-info.jica.go.jp/jv/index.php?m=Info&yID=JL50312B01

もう1回応募したい。笑


文化や環境などの違いで色々と悩めることもありましたが、

新たな発見の日々で、

日本に帰れば夢の中のような経験だったんだろうな~。


活動自体は、

日本人一人で乗り込んで

仲間を作って、何かを発見して、それを変えていったり

あたらしい活動を始めたりと、

自分はエネルギーが足りないと

思ってしまうことも正直あったけど、

海外ボランティアってこんなことなんだなあと

自分なりに身体で理解できた。

と思う。


新しいタイプの友達が沢山できて、

日本では見れないものや経験もたくさんできた。

暖かく受け入れてくださった現地の人々に感謝の気持ちでいっぱいです。

日の丸Day

先日、任地のコミュニティ・ホールで日本の紹介をしました。

レタカネにいる同期と、近隣の隊員がオーガナイズしてくれた。

村落隊員は、いつも手際が良くて本当にお世話になってます。

日本のポスターや写真、文化、食べ物、歴史などなど思いつくかぎり展示。


カツラが人気。


センスは無理に横へ開こうとして、ビヨビヨに伸びてしまった。。


はっぴも人気。


お箸に挑戦。
子どものほうが上達早いみたいです。


正座でお辞儀。
これも子どもだから可能なんだろうな。
お尻の大きなおばちゃんには無理だろう。


カラテ・カンフー大好き少年。
ドラゴンボールの影響?


フードコーナー。
酢昆布と、とろろ昆布が大盛況。

乾燥わかめが、モロホ(乾燥野菜)に似てる、
と、ボリボリ食べられてた。
おなかで膨らむから気をつけてと、と
脅してやっと食べるの止めてくれた。


おじいさんも来場。
英語をしゃべらないので、子どもたちが代わって
必死に豆腐の説明をしてくれた。笑


書道コーナーでは、名前を書いてプレゼント。
「ボカモソ」=未来という意味。
いい名前。


絵本の鬼を見て真似して書いたらしい。
すごい味がある絵にびっくらこいた。


さらにその絵を模写。

作品。


また更にコピーされ、次第に変わっていく鬼。笑



2日間、続けて来てくれた子どもも沢山いて、
イベントの後日も、何人かから
「こんにちわ!」と声をかけてもらった。

ピースコーのアメリカ人も彼女と一緒に見に来てくれた。
そこで日本の年表を見て衝撃の一言。
「なんでアメリカは開国をせまったんだい?:) 」

・・・

そ、それは、私がアメリカ人に問いたい!!


ともかく、日本の認知度が上がって嬉しい限りです。

ドラマ


The No.1 Ladies' Detective Agency

というドラマを見ました。

(今さらですが・・・。)

日本版のタイトルは、

『No.1レディース探偵社』

ボツワナ人女性の探偵物語です。


ボツワナ人と一緒に見たんですが、

ボツワナあるあるがいっぱいあって

盛り上がりました。

その一緒に見た子が、

衝撃シーンで

「ジョッ!」(訳:うゎ)て言ってた。笑


言葉は基本、英語なんですが

ボツワナっぽい英語だから、

耳慣らしにも良い。

本当に今さらですけど。(・・;)


あと、

映像がきれいでした。

もともとのアフリカンやボツワナテイストを

おしゃれに魅せてる!


登場人物の服装やインテリアetc.

雑貨好きな人にオススメです。

オープニング・エンディングの

アニメーションも凝ってて、

クオリティー高いドラマだと思う。


そして、何といっても、

見たことあるような景色が沢山あるのが面白い!

パン(塩湖)とかバオバブの木とか

キャトルポスト(牛のすみか)とか。


もっと早く見とけば良かった~!

続きが見たい~(>o<)

youtubeとかで見つけたら、ぜひぜひ見てみてくださ~い。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>