ツートンカラーコキア | 清流の森 ~九州の滝と風景~

清流の森 ~九州の滝と風景~

週末はたいてい九州内をあちこち廻って撮影してます。
写真に統一性がないのはご勘弁を。
日本の国立公園フォトコンテスト2019・2020 入選
西原村フォトコンテスト(令和元年度) 特選
グリーンランド花火物語フォトコンテスト 2023 特賞

2022年10月19日(水)撮影 

 

夏に来て以来のるるぱーく(大分農業文化公園)。

夏にはグリーンだったコキアがすっかり色付いています。

 

 

休日は人が多いので平日に来たかったので、それに合わせたら真っ赤な時期は既に過ぎていました。

1週間ぐらい遅かったのかな。

 

 

でもツートンカラーもきれいで悪くないかも。

 

 

 

 

雲が多くて時々太陽が雲に隠れます。

暗いと発色が悪いので太陽が出るのを待って撮影します。

 

 

 

 

ここに来るとどうしても窓の大きなこの特徴的な建物をバックに入れたくなります。

 

 

 

 

窓を通して雲が見えてるのがいいんですよね。

 

 

中は温室で植物園になっています。

 

 

 

ここにはまだ緑のコキアが残ってました。

植える時期が違ったりするのかな?

 

 

 

東口の方に色づきの遅いコキアがあるという話なのでそちらにも行ってみる事にします。

 

 

この記事が気に入ったらポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ
にほんブログ村

 

お問い合わせ等ありましたらこちらへお願いします。