充実した1日だった感がある。 | さいですか。

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。

 今日は何時頃起きたか分からないですが、割と早めに起きたと思います。8時終わりか9時の頭くらいかと。


 お父たむの知り合いがイベントの場所貸し出してるらしくて、お父たむとお母たむと行ってきました。

 

 たまたま行った時間が混んでたみたいで、わたくしが思ったよりは混んでなかったのですが、お母たむが思ってたよりは混んでたみたいです。

 DJブースがありまして、わたくしはそんなうるさくないと思ったのですが、お母たむとお父たむはうるさかったみたいです。


 で、一旦出たのですが、せっかくだから何か買ってもらおうと思っていてもう一巡。

 ヘアピン買ってもらおうと思ったのですが、思い直していたところ、お父たむが誰かと話してました。

 

 お父たむの知り合いの場所貸してる人の会社も出店していて、たまたまそこで↓こういうの売ってたのでお父たむに買ってもらいました。


 刀剣乱舞をよく知らないのですが、こんな名前のやついなかったっけ?優等生っぽい身形の。


 堀川国広は聞いたことあるけど布袋国広は分かりません。


 帰りにラーメン食べました。塩ラーメン!

 薄力粉(?)とか小麦粉(?)っぽい甘みのある、手打ちそばみたいなカットされ方のラーメンが好きで、昔近所にあったラーメンを思い出させる味でした。ギョーザも、昔近所にあったラーメン屋が途中で代替わりしたのか味が変わりまして、それが気に入らなかったのですが、変わる前の甘みのあるギョーザで美味しかったです。

 またこの地区に来た時食べたいです。チャーシューはめちゃくちゃほろほろで柔らかかったです。最the高。あっさり系が好きなので。


 今日の煮干しの出汁。昨日今日となかなか使う機会がなかった。


 今日の桔梗。まだそんな目覚ましい変化はないですね。


 いちごは早いペースで赤くなっていますが。

 ただ虫に食われちゃって、早めに赤くなったやつは食べられませんでした。


 お父たむのコレクションのモデルガン。

 コッキングというやつを引かなければいけないらしいのですが、結構力が要りました。でも対象年齢10歳以上らしいです。保護者必須の条件とは思うけど。


 家に来た黒猫。


 DAISOのシール用紙を買ってみました。


 canvaで画像を並べて印刷してみました。小さいシールにしたかったのですが、小さくし過ぎたのか画像が荒いです。

 紙のせいなのかなー?元の画像?ホムセンで買ったステッカー用紙ならこうはならなかったと思う。スキャナのせい?

 普通紙、画質は「きれい」。普通紙設定にしろって裏にあったけど、想定がラベルだからだろうね。


 少し画像を少し大きめにして、一か八かで「写真用紙」設定にしてみました。

 画像大きくしたのがよかったのか、こういうイラスト系とかだと写真用紙設定のほうがいいのかは分かりませんが、少し良くなかった感じ。


 で、さっきお風呂入ったんですけど、2番目にお風呂入った母ちゃんに「風呂入った?」って言われて、「???」ってなってたら、栓が抜けてたらしくて、お湯貯めてたのになかったらしい。

 。゚(゚´ω`゚)゚。ぅぇえ、もったいないことしてもうた。


 そんな感じですぃ~ゆ〜す~ん。゚(゚´Д`゚)゚。