ちわわわわっす
ニート生活、少しずつ体力が戻ってきたのではないかな…という感じがしますわ。1日の大半を寝て過ごすということがなくなってきて少しずつ家事もどうにかこうにかって感じで。そうなると何故か創作のほうの意欲が下がるという、創作と生活の質みたいなものがこう、反比例してしまうのは何故なのでしょーか???
とはいえ昨日の何時に寝たかも忘れて多分早い時間だったと思うのですけれども、起きたの5時で…みょうな感覚ですわ。
そんな前置きで。
これね、DAISO
で買ってもらったきり放置していたのでやってみたのですけれども、わたくしの頭が悪すぎて理解が追い付きませんでした。鍋敷きになるか、親に渡すかになりそうですわ。ミサンガ…プロミスリングともいうんでしたっけ?が結構好きで、作ろうかなって思ってたんですけれども…
これが6日の話ですわ。
あとこれも。これわたくしが帰省した日にコンビニで買ったきりだたんですわ。
そのまんまコロッケ?だかメンチカツだかのクオリティ高かったのでこれはちょっと…あんまり。
揚げ焼売
って感じですな。揚げ餃子
好きですわたくし。ちなみに。
(2017年10月付)
コロッケ
でしたな。これはなかなか美味しかったですわ。5コ入り。他にも椎茸とかあったような…日常でいうとそんなところですかね、特に変わり映えのない日常を送っておりますわ。
ブログスタンプネタで編み物
の話であるのに突然ビーズ
の話をしたわけですが、使用した画像が古かったので撮り直しました。実家が大掃除はじめて捨てられてしまうかもしれないと思って帰省した際に持ち帰ってきたのですわ、実は。
親からもらったものが…大事な人からもらったものが宝物とかいえるほど青臭くピュア~
な性格はしていないのですけれども、何と言うかね。今日のメインは創作の話。そんな感じですので、以下、創作の話
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
まずは文字の創作の話。
アメブロ内で掲載していた未完結の短編小説をまとめました。ほぼ自分用ですわな。未完結が完結という。続ける見込みがないものたちですな。
未完結短編小説集
腐女子ヒロイン/恋愛/悲恋/ホラー/R-15/歴史パロ/戦隊モノ などなど。
そしてそして、ファンタジー創作のほうも更新しましたのでよろしゅうの。リンクは「小説家になろう」さんです。自サイトだと先行掲載。
異世界ファンタジー創作【破壊の種 滅亡の花】
そして、短編18禁ML創作【桃の香りがする。】 の次に一編書き終りました。
今回は「親子丼」に挑戦しました。またおっさん受と体毛表現があります。7割くらいBLですけれども。親子丼ということはおっさんじゃないほうにも手を出すわけですから。
わたくしあまり親子丼好きじゃないんですよ。というかあまり丼ものが好きじゃない。ですが…食べたくなりますな。
以下のリンクは18禁ですのでよろぴこ~~
小説家になろう【エディプスよ】
自サイト【エディプスよ】
次あたりの記事で後書きとか制作にあたってのこと綴りたいな。
そしてお次は絵の創作のこと!
描き終りまみた。結構時間がかかりましたわ。仕組みに。布きれ透かすのに。
以下、講釈()。
基本的にこういう塗り方はレイヤーという層になっているのですが、コピーして2枚作って最下段と最上段に持っていかなかればならなくて、そうすると最上段に持ってきたレイヤーによって奥にあるものは全て隠れてしまうため、奥にある絵を掘り起こすように最上段のレイヤーの一部を消さなければならないのですけれども、これが面倒なため最下段に一枚敷くことによってその最上段の消す部分が小規模になるんですよ。自分でも何言ってるのか分からないのであれです、やってみないとなかなか小難しいです。やってみても小難しいのですが。ちなみにあまりレイヤーを用いらない塗り方のジャンルを厚塗りというのですけれども、塗り方によってはレイヤー複数枚使ったりもします。
一言でいうと平面なのに立体的に考えないといけないという糖分が欲しくなる構造にしてしまったということですな。
↓要するにこういうものを作らないとならないという話です。
↑最上段のレイヤー。これはあまりいじらなくてよい。
↓これが最上段。 奥にある髪や手前のアクセサリ部分を出すために一部分消したもの。
要領のよい人はもっと色分けやレイヤー分けの段階でそれらを頭に入れているんですわ…やべぇな
元絵。3種類くらいあったらな~って思ってたんす。数学のできる人は何通り作れるってすぐに計算できそうなものですが、わたくしは理数系クラスで~通りってやつ習ったくせに忘れましたし成績は悪かったです。
布無し・クリスタル無しver.
布無し・クリスタルありver.
アナログで同じキャラ。上記の異世界ファンタジー創作の【久遠】という章のメインキャラ。
まだ塗り上がってないんですけれども、デジタル絵のラフよりも先に手を付けていました。これがこのキャラの初めてのデザイン。文章よりも早い段階で決めたので文章で表現した外観はこの絵が元になっています。
そんな感じで一枚結構労力使ったやつ仕上げて燃え尽き状態なので下書きばかり。
そして2年とか3年とか前のらくがき出てきたので載せる。
まだ未登場だけれどもそのうちファンタジー創作で出るはず
デザインが変わりまくる、ファンタジー創作のメインキャラ・ミーサ
まだ第二リメイクで性格変更される前の。
(2015年2月付)
傷がある設定のちょっと捻くれクール系だった頃の。
(2015年6月付)
リメイクで少し大人びてしまったりなど。
(2017年6月付)
今回のリメイクでの剽軽デレで安定かもな!
まぁそんな感じすかね。
実はな、5年前に生まれた猫のシンジが交通事故で顔面強打して入院したらしいんですわ。それが日付的には一昨日。日付的には昨日、電話があって最悪死ぬかもしれないし、障害が残る可能性もあるって連絡あったらしいんですわ。
眼球は無事だったらしいんですけれども鼻が腫れていて、酸素室にいるらしいんですわ。シンジ…
すぃ~ゆ~す~ん




