今日はレトルトカレーの日 | さいですか。

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。

レトルトカレー、よく食べる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


  

 一人暮らしですからな…今は訳あってまた帰省中というか今日帰省したんですけれども…

  一人暮らしだからカレー1人分作ると残るんすよねぇ。別に3食4食連続カレーカレーでも構わないんすけど…鍋に寝かせて何度も放置し何度も加熱って大丈夫なんすかね?冬は大丈夫かな?夏場はヤバげだけど。タッパーに分けておくというの手だけどな。ただレトルトカレーカレーで大分助かるぞな。パックごと茹でるやつじゃなくてレンジでチンするやつ。話逸れるんすけど、レンジでチン派?レンチン派?それとも具体的な言葉使う派?

  んで、レトルトカレーカレーは近くのスーパーで118円のカレー屋さんとかなんとかいうの買ってます、安いから。
 これだったかな…?



  ただ値段気にせずなら、ボンカレーゴールドですな。
  1コ500円以上する北海道スープカレーは美味しいね。さらさら系。わたくしニンジンにんじ嫌いなんすけど、これはあまりわたくしがニンジンにんじを嫌う主な理由に挙げられるニンジンにんじ独特の生々しい甘味がないからっすからね。柔らかくて。
  わたくしと家族はバターとか好きなんですけれども、バターチキンカレーはわたくしは食べられなくはないんですけれども、好きではないですな。  



  逆に、わたくしはトマトカレー…ここでいうのはトマトが入ったカレーではなくて、ルーにトマトが溶け込んで赤みを帯びているようなやつなんですけど、あれは好きなんですけど、家族は好きではないっていう…そんな感じすよ。



レモンカレーなんてのもありましたな。
わたくしはこれ食べたことないですわ。レモンは興味あるんすけど、クリームがなぁ。カルボナーラは好きなんすけど。





 あと高校時代、朝カレーカレーというのを一時期やっていましたな。カレーカレーの匂いがいい感じに朝食欲ソソるんですわ。

  それから大洗に4年前行ったんですが、その時に栃木でいちごカレーぽってり苺カレーってのを買いましたな。なんか遊んだんだなって味ではなくしっかりカレーの味はしつつ、甘味もあるって感じだったような。よく覚えていないというね。


  ちなみに本題のよく食べるか否かという話だと、最近はそんなには…て感じすな。