気づけばクリスマスも終わってしまい、がっつり年末となってしまいました😅


今年のクリスマスイブはテレマン室内オーケストラさんのクリスマス公演で、第九から協奏曲、小品、クリスマスソングまでもりもりがっつり演奏さて頂きました。


イブ当日はバタバタするからと前日の夜からちょこちょこ仕込み、本番後は鼻息荒く帰宅…


…したはいいけど帰ってビックリ、


まさかの息子が高熱&ぐったり。

(夫よ、体調悪くなった地点で知らせてくれ)


パーティーどころちゃうやんと思ったけども、もう状況的に後に引けず、とりあえず3人で食べ、途中から少し復活した息子も(若干距離を

取りつつ)参加。



今年も夫が担当してくれた丸鶏は、過去一の出来映えでした。三國シェフのYouTubeを見て作ったらしいのですが、三國シェフ曰くの「汁(じゅう)」がたっぷり溢れ、肉がめちゃくちゃジューシー!!


そして息子が、娘に食べさせてあげたいからと手ごねで作ってくれたちぎりパンもモッチモチで美味しすぎて娘大喜び。(息子の体調が悪いのにパン作らせたことについては夫にこっそり説教…笑)


(写真は、一列食べられた後に撮影)


パン好きの娘には一番のご馳走のようでしたおねがい


ケーキはお久しぶりにミラヴェイユさんで。

大人気すぎて予約を取るのも一苦労やったんやけど、開けてみたらなんかいちごの数が少なかったりケーキ自体の厚みが薄くて、全体的になんだか寂しい感じでしたおねだり

味は文句なしに美味しかったんだけどね~!


息子の体調が心配やし、外出禁止の流行病やったらますますどうしよとヒヤヒヤしていた一夜でしたが、朝には熱が下がっていて、病院での検査も陰性で一安心。


そして子どもたちが待ちわびていたサンタさんも無事に来てくれてよかったです照れ



さて、2023年もあと1日。


明日はどうしてもやってしまいたい掃除をちゃっちゃと終わらせて、しっぽり新年を迎えたいと思います✨


12月8日、娘が2歳の誕生日を迎えました。



2年前、コロナ渦で世の中はピリつき、プライベートでも色々あって大変なときでしたが、大変なときだったからこそ、ますますお腹の子の存在や成長は希望の光でしたおねがい


希望の光だったお腹の子は、生まれてきてもやっぱり希望の光で、様々な成長を見せて感動させてくれるし、誰の子なんやろと思うほど陽キャ&ヤンチャで愛嬌抜群、そして毎日笑わせてくれます。


ヤンチャ過ぎて家の中ぐっちゃぐちゃやけど

元気すぎて外出先でひやひやすることもあるけど

自己主張強すぎて困ることもあるけど


それもまた娘。

健康で笑顔でいてくれたらオールOKグッド!


また一年すくすく育ちますようにニコニコ





今日明日と久しぶりの旅仕事です。




家族の朝食を作って

荷造りして

身支度して

娘が風邪を引いているので診察券などを準備して

体調の詳細のメモを夫に託し

息子と娘にハグハグし

よし準備完了!




と玄関で靴を履こうとして気付いた。




あ、楽器忘れてたわガーン




無事忘れ物なく出発したけど、手荷物が多いから、次は新幹線を降りるときに忘れもののないようにしなければ💦💦


今日は、クローズドのコンサートの本番でした♪


カルテットで、クラシックのメジャーな曲から、タンゴ、映画音楽、日本歌曲までもりもり弾いて喋っての一時間。


熱演と熱弁で、途中から口の中パッサパサになりました(笑)。


お客様はとても温かかったし、メンバーは最高だったしで、幸せなひとときだったなぁ。


疲れたけど、気持ちのよい疲労感照れ


この夏から秋にかけてカルテットのお仕事が多かったのですが、今日で一段落です。


やっぱりカルテットって楽しいなデレデレ


またちょこちょこカルテット演奏の機会がありますように。



















はい、長い旅行記も今日が最後です。


下呂温泉からの帰りは、付知峡に寄りました。

水が澄んでいる付知川ともくもくと茂る山々を眺めながら車を走らせて…


滝への入り口

入り口にある食堂。
雰囲気アリアリです。

さて、頑張って歩いていきますよ~。




おおお!!!

すごい迫力に娘も目が釘付け。

めちゃくちゃ美しい。
来てよかったって心から思いましたデレデレ


2~3人しか一度に渡れないつり橋がちょこちよこ出現。
普通に怖かったです滝汗


加工なしでこの美しさですからね~
いやはや、この緑も本当に美しくて心が洗われました。

清々しい気分でこのあとお昼御飯を食べられるところを探し、何の変哲もない道の駅の何の変哲もない食堂に入ったらすっごく当たりで、さらに幸せ気分!!!

だったわけですが…



スマホ無くした~ガーン



めちゃくちゃ焦りましたが、駐車場に落としていたようで、どなたかが事務所に届けてくださったことが判明。本当に助かりました。

この年になってもお騒がせ女ぶりは健在です。
はぁ…凝視
下呂温泉の温泉街散策ではスイーツもたくさん食べ歩きました。

可愛い店内と美味しそうでいかにも映えそうなスイーツが売られていることから、長蛇の列が絶えなかった下呂プリン。
こちらはメロンソーダソフト。
(写してないけどプリンも食べた)


前日に行ったら閉まってて翌日出直したゲロゲロバタースタンド。
バターたっぷりの焼きおにぎり、私は味見だけでしたが美味しすぎました。ガーリックが入ってるのが特に香ばしくておすすめ!

写っていないけどバターサンドもおいしかったです。

その姉妹店のゲロゲロみるくスタンド
ミルクプリンの上にソフトクリーム。

バタースタンドもミルクスタンドも、なんせ店内がすごく可愛くておいしくて、外国人日本人問わず大人気でした。

歩いていたらこんな看板も…

温泉マークひっくり返して自虐ネタすな✋

寂れているところあり、新しい風が吹き込んでいるところあり、昔ながらのところあり、と色んな風味を楽しめる下呂温泉。

大いに楽しませて頂きました爆笑


ただ、もうちょい頑張って店開けて!笑
この日昼御飯食べよ思たら、お昼御飯を食べられる店も少なくて焦ったし。

コロナ渦も一旦落ち着いたのでこれからに期待ですねウインク

今日は下呂温泉の温泉街ぶらぶらのお話です。


日本三大温泉の一つ、下呂温泉。

私も家族も今回初めて訪れました♨️


急遽決まった旅行だったので下調べがあまりできていなかったのですが、、、


とある水曜日の夜、ホテルにチェックインしてから夜ご飯を食べに街に出たら


店、ほぼやってへんやん滝汗



ていうか、やってへんだけなのか廃墟なんか分からんくらい、廃墟らしきものがいっぱい。



二つ前の記事で書いたとおり、なんとかインド料理屋さんに滑り込んだわけですが、本当に焦りました。


翌日は午前中から再び温泉街へ。

水明館から温泉街に行くにはまず橋を渡ります。


道にはこんなかわいいイラストがあちこちに書かれていました。

温泉街に入ると、坂道が続きます。

最初の目的地の温泉寺への道中、出がけから機嫌が悪かった息子先生は「だるいしんどいホテルに帰りたいなんで寺なんか行かないといけないのプンプン」と文句たらたらネガティブ

もう少しで最初の目的地の温泉寺に着くから!
となんとか励ましつつ着いたら



まさかの
めっちゃ階段。

私、思わず吹き出したけど、息子の心は完全に折れましたとさチーン


頑張ったので、その後に飛騨牛寿司をラブ

私は、こちらのお店の精肉コーナーに売っているお肉を焼いてもらいましたラブ

最&高。
お肉が甘くて、口の中で溶けた~!!


元気が出たところで…

ホテル近くの電柱にチラシが貼ってあって、息子が行きたがったこちらへ行ってみました。


廃ホテルでの脱出ゲーム滝汗

こちら、ほんまに廃ホテルでして、元々買い取ってお化け屋敷にしたところ、あまりにも怖すぎて人が来ず、脱出ゲームにリニューアルされたようです。

中は撮影OKだったのですが、あまりにも廃ホテルそのままで、しかも気持ち悪い演出もしてあり、撮りたがりの私もさすがに撮る勇気が出なかったです。(何が写るか分からんし💦)

昭和初期から中期のビジネス旅館といった雰囲気で、昔の映画に出てきそうな部屋の作りやトイレ、お風呂…。その他極力そのまま残してあるのがリアルすぎました。

私たちは音感があると得な中級コースにトライ。
 
脱出ゲームは、観察力、推理力、直感が試されます。私には音感しかなくそれ以外は完全に戦力外でしたが笑、息子の直感と夫の観察&推理力が冴えていて、クリアすることができました!!

その日最初のクリア参加者だったので粗品も頂いてラッキーでしたニコニコ

息子が「他のコースもやりたい!」と言うほどお気に入りになったようです。(機嫌治ってよかった笑)

帰りは、橋から見えて気になっていた河原にある温泉を見に行って、ホテルに戻りましたとさ。

やっと今回の旅のメイン、下呂温泉での話です。


娘が生まれてから何度か旅行で温泉地に行っていますが、やはり私一人でオムツも取れていない娘を大浴場に連れて行くのは難易度か高すぎてまだトライできておらずあせる


私が娘を部屋のお風呂に入れて、寝かしつけてから、または翌朝に一人で大浴場に行くのが常でした。


しかし、せっかくやし娘にも温泉入ってもらいたいなぁともいつも思っていて。


今回は、お風呂に温泉の源泉が引かれているお部屋がある水明館さんに宿泊しました。



川の対岸からをのぞむ。
見えている建物、全部水明館。巨大。
私たちが泊まったのは一番左の臨川閣でした。


お部屋のバルコニーからの眺め。

噂の源泉が出るお部屋のお風呂。
洋風なバスルームに高野槙の浴槽という不思議な組み合わせですが(笑)、源泉の濃度を濃いめにして入ったら熱めでとぅるんとぅるんな泉質がとても気持ちよかったですデレデレ

ただでさえ無敵な娘の赤ちゃん肌がますますツルスベモチの極上肌になって、撫でくりまわしてしもたわ。(やめんかい)

とても大きなホテルだったのでアチコチ散歩もしました。
すごい数の鯉に娘の目が釘付け。

今は屋外プールはお休みですが、その向こうの建物にある屋内プールは営業中。
温泉プールらしいので絶対入ろうと気合い入れて水着を持っていったのに、入るつもりだった日がたまたまメンテナンス日で入れず。泣いた。

夜の中庭。
写真撮っていたら尋常じゃない音量でガァガァ聞こえてきて何かと思ったらめっちゃすぐそこに鴨が(笑)。
うつくしい。


まさかの、ホテルに能舞台。


今回は水明館さんに連泊したので、3つの大浴場とお部屋の温泉を堪能し、館内を探検したり温泉街を探索したり、ゆったり満喫することができましたニコニコ

そういえば、こちらも海外のお客さんがめちゃくちゃ多かったなぁ。欧米系、中華系、、、安定の、日本人が外国人状態(笑)。

従業員の方々も東南アジア系の方がとても多かったのですが、皆さんしっかり研修を受けられているのでしょう、優しくて真面目な働きぶりが印象的でしたおねがい

秋の旅行シリーズまだまだ続きます。


郡上八幡を堪能したあとは、世界遺産 白川郷 へ音譜



駐車場が閉まる一時間ちょっと前に到着したので、お店もたいがい閉まっていて残念でしたが、逆に観光客も帰り時だったので、ある意味良かったのかもしれません。



長瀬家さんを見学させて頂きました。

長瀬家さんからの眺め


中にはたくさんの農具などが保存されていました。

いやされるわ~。

雪の季節も美しいんやろなぁ。


しかし今回の旅で思いましたが、外国人観光客の多いこと多いこと。もちろんたくさんの方が日本を訪れて下さることは嬉しいですが、逆に日本人の方が少なくて外国に行った気分にもなりました(笑)。


メンズがアチコチで買い食いするので、食い意地の張った娘もその度に「○○ちゃん(娘の名)も!○○ちゃんもたべたい!」と大騒ぎ。

上の写真は豚まんを口に放り込みながら歩かせる図。(2歳前の子に豚まん食べさせてえぇんやろかとも思うけど😅)

逆に言えば、口に放り込みさえすればめちゃくちゃ歩いてくれます(笑)。

この日は郡上八幡に白川郷にめちゃくちゃ盛り込んだのでヘトヘトになりやっとのことで下呂温泉に到着。

この日は何時に到着するか分からなかったので夕飯を付けなかったのですが、温泉街に繰り出したら、まさかのほぼ店が開いていない!!どうなってるの????しかも数少ない開いている店はどこも満席!!!


 歩き回ってやっと入れたのはインド料理屋さんでした(笑)。

下呂温泉まで来てインド料理て。

でもインド料理屋さんすらお客さんがいっぱいでギリギリ。それに普段インド料理屋さんによく行くインド料理LOVEな我が家ですから、問題ございません。

店員さんがすごく親切だったし、日本語もめちゃくちゃ上手でそれはそれで素敵なひとときを過ごさせました。


~つづく~

今日は、地元宝塚のベガホールで本番でした。

久々のコーシェリでの演奏、楽しかった~!


カルテットのみで演奏した第2部のルロイ・アンダーソン特集は、ピアノの里ちゃんにもお手伝い頂いて、鳴り物をたっぷり投入。楽しんで頂けましたでしょうかニコニコ


アンダーソンからの第3部のフォーレのレクイエムの振り幅がすごく、気持ちを落ち着けるのに多少難儀しましたが(笑)、合唱のみなさんの美しい声が心地よく、素敵なコンサートになったのではと思いますスター


そして今回、珍しく息子が「聴きたい。」と言って、駆けつけてくれました。娘は幼く入れないので、一人で。


母ちゃん、息子がちゃんと聴いていられるか心配しながらも、来てくれたことがすごく嬉しかったです飛び出すハート



楽屋風景



みんなでベガホール入り口のおしゃれカフェ「キキルアク」のランチボックスおねがい


いつものごとく、野菜もりもり、お肉もたっぷり入っていてサイコーです。


舞台上からの風景

舞台上が明るすぎて、何回撮っても白くなったよチーン



★おまけ★

第一部は合唱の皆さんが、合唱団名をあしらった「沙羅 sarah」と描かれたTシャツを着ていらしたのですが、ゲネでパッと扉を開けたときになぜか

「労働」

と描いてあるように見えて「ついに笑いに走ったのか」とびっくりした私。

どんな見間違いやねんホンマ✋

自分に一番びっくりした一幕でしたとさ。