Ramsey Lewis - Sun Goddess | 全ての音は音楽か

全ての音は音楽か

色々書いたりつぶやいたり。音楽の話ばかりです。

1.Sun goddess
2.Living for the city
3.Love song
4.Jungle strut
5.Hot dawgit
6.Tambura
7.Gemini Rising
 
太陽の女神(紙ジャケット仕様)/ラムゼイ・ルイス

 
Maurice White(timbales, drums, vocals)
Maurice Jennings(drums, tambura, conga, percussion)
Phillip Bailey(congas, vocals)
Verdine White(bass, vocals)
Derf Rehlew Raheem(weeah, congas, drums, vocals)
Cleveland Eaton(upright and fender bass)
Johnny Graham, Byron Gregory(guitar)
Don Meyrick(tenor sax)
Charles Stepney(fender rhodes electric guitar and ARP ensemble)
Ramsey Lewis(ARP symthesizer, ARP ensemble, acoustic piano, fender rhodes electric guitar, electric piano, wurlitzer eletric piano, freeman string symphonier)
 
Produced by Teo Macero & Ramsey Lewis(2-4, 6,7)
Produced by Maurice White for Earth, Wind and Fire Productions(1,5)
 
Ramsey Lewisのアルバム。邦題は「太陽の女神」。
音楽やミュージシャンがどうこうよりも、まずジャケット。何だか凄そうです。
と、それだけで終わってしまっては仕方ないので・・。
 
全体的にポップでファンキーなフュージョンアルバムだと思います。1と5はEarth Wind and FireのMaurice Whiteがプロデュース、Earth組も参加とあってかなりEarth色が強いです。しかし、その2曲だけが浮いているかというとそういう事はなく、上手くつなぎとなる曲が間に入っているので、自然に聴く事ができます。
 
こんな書き方をするとその2曲がメインだと思われてしまいそうですが(ほとんどの人にとっては多分1が一番の聴きどころだと思いますが)、ファンキーでエスニックな4と6もなかなか面白いと思います。特に6のエグさはなかなか・・・。
 
全7曲で約36分半。長さも程よく、割と気軽に聴けると思います。