Antoine Herve - Mozart, la nuit | 全ての音は音楽か

全ての音は音楽か

色々書いたりつぶやいたり。音楽の話ばかりです。

1.Cherubin, la Nuit(d'apres "les Noces de Figaro" de WA Mozart)
2.Amadeus Blues(d'apres le "Lacrimosa" extrait du Requiem de WA Mozart)
3.Susanna, la Nuit(d'apres "les Noces de Figaro" de WA Mozart)
4.Cherubino Underground(d'apres "les noces de Figaro" de WA Mozart)
5.Laudate, la Nuit(d'apres le "Laudate de WA Mozart)
6.Zarlina, la Nuit(d'apres le "Don Giovanni" de WA Mozart)
7.Appulse(d'apres l'"Ave Verum Corpus" de WA Mozart)
8.Uranie(d'apres le "Davidde et Penitente" cantate de WA Mozart)
9.Mysterioso
10.Noctuelle
11.Onirik Mekanik
 
Mozart, La Nuit Du 250e Annive/Antoine Herve

 
Antoine Herve(direction, piano, compositions-arrangements)
Karine Serafin(soprano)
Markus Stockhausen(trompettes, bugle)
Francois Moutin, Michel Benita(1-3-6) (contrebasse)
Arnaud Frank(percussions)
Louis Moutin, Jeff Boudreaux(1-3-6) (batterie)
Choeur de Chambre de Versailles, Direction: Christophe Mauvais,
Choeur de Suresnes et de Versailles, Direction: Bruno Rossignol et Juliette Henaff
Produit par Antoine Herve pour RV Productions
 
クラシックが元ネタのジャズって結構色々な人がやっていると思いますが、僕が聴いた狭く数少ない範囲では、好き嫌いがはっきり分かれ、真ん中がない印象の分野(ジャンル?)です。
 
この作品もほぼその通りの印象でした。

1曲目を聴いたときに脱力感に襲われ、「これはしまった」と思ったのですが、停止ボタンを押すのを我慢して聴き進めると、2曲目以降は順調に進む進む。
4曲目では打ち込みやエレピ(?)も使われていたりして意外性もあります(サイバーでスペイシーな感じですけど、こういうのなんていうんだろう。かなりかっこいいです)。
 
最後の11曲目でちょっとつまづいた感じもあったのですが、全体的に楽しんで聴けました。
 

 
良盤だと思います。特によかったのは2、4、6、7、9。
 
Antoine Herveの公式ページはこちら *試聴はDiscographieから。