T.M. Stevens - Radioactive(1999) | 全ての音は音楽か

全ての音は音楽か

色々書いたりつぶやいたり。音楽の話ばかりです。

1.Radioactive
2.Slam
3.Why[remix][You Want To Treat Me This Way]
4.Let The Rain
5.Perfect Water
7.Still Standing
8.Arroz Con Pollo[interlude]
9.Why[Do You Treat Me This Way]
10.Git Funked
11.The World's Gone Crazy
12.Blue Sky Complex
 
ラジオアクティヴ/T.M.スティーブンス

 
Musicians:
T.M. Stevens, Al Pitrelli, Daniel Gonzalez, Val Ghent, Kirk Douglas, Steve Leslie, Skyler Jett, Kai Gibson, Keith Fluitt, Phil Grande, Mike Mani, B.J. Nelson, Bill Bickford, Mike Ciro, Merlene Ward, Tony James, Stevie Salas, Richie Kotzen, Bernie Worrell
 
Produced, Recorded and Arranged by T.M. Stevens for T-Bird Productions
 
T.M. Stevensのアルバムです。
 
基本は間違いなくファンクなのですが、曲によってハードなギターやベースが出てくるというような内容です。簡単にわけると1,2,5,6,8,9,10,12がファンクロック、3,4,7,11がファンクという感じになるでしょうか。
 
6はバラード風、12はhideのカバー。Richie Kotzen、Stevie Salas、Bernie Worrellはこの曲のみの参加です。また、この曲は30秒ほどの無音時間を挟んでT.M.のベースソロが録音されています。
 
日本盤の帯には「ヘヴィ・メタル・ファンク」とありますが、ギターやベース、ドラムも重く歪んだサウンドが多いものの、僕個人の意見ではヘヴィメタルとするよりファンクロックとした方が近いように思いました。
 
どのように感じるかは聴いてみるのが一番だと思いますので、興味のある方は公式ページのDiscographyからアルバムを選んで聴いてみてください(曲が自動で流れるので音量に注意してください)。一部分ですが、全曲試聴可能です。
 
T.M. Stevensの公式ページはこちら
T.M. Stevensのマイスペースはこちら