明日は何の日☆8月9日 長崎原爆忌 鍼灸の日 池上彰誕生日 | 和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓教室おんがくの森・熊本
おやこ囲碁交流会
旅やグルメで熊本を元気にする
YouTubeチャンネルの動画です。

明日は何の日☆明日は8月9日です。

☆記念日

長崎原爆忌/長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典(日本) 1945年8月9日午前11時2分に、米軍のB-29爆撃機「ボックスカー」により、プルトニウム原子爆弾「ファットマン」が長崎市に投下された。これにより、およそ7万人の人々が死亡し、市街は壊滅した。

世界の先住民の国際デー(世界) 1994年12月の国連総会で制定された国際デー。1992年のこの日に、国連人権促進保護小委員会先住民作業部会の第1回会合が開かれたことを記念。
独立記念日(シンガポールの旗 シンガポール) 1965年のこの日、シンガポールがマレーシアから分離独立した。

女性の日(南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国)

エディット・シュタインの記念日(カトリック) 1942年のこの日にアウシュビッツで死去し、1998年に列聖されたユダヤ系修道女・エディット・シュタインを記念する日。

ムーミンの日(世界) トーベ・ヤンソンのムーミンを記念する日。元々日本のファンの間で、語呂合せから6月3日がムーミンの日とされてきたが、ムーミン誕生60周年の2005年に「全世界に通用する記念日を」との見解から、トーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日をムーミンの日とすることとなった。フィンランドの著作権者も了承し、全世界共通で公式なムーミンの日となった。日本やフィンランドでは、毎年この日に盛大なイベントが行われる。

野球の日(日本) 8月9日の8と9が「やきゅう」と読め、また、高校野球の期間中でもあることから。スポーツ用品のミズノが制定。

はり・きゅう・マッサージの日(日本) 全日本鍼灸マッサージ師会が2003年に制定。8(はり)・9(きゅう)の語呂合わせ。

パークの日(駐車場の日)(日本) パーク24が制定。「パー(8)ク(9)」の語呂合せ。

パクチーの日(日本) 日本パクチー協会が制定。「パ(8)ク(9)」の語呂合せ。

薬草の日(日本) 沖縄県保健食品開発協同組合が制定。「や(8)く(9)そう」の語呂合せ。



☆有名人誕生日

1593年 - アイザック・ウォルトン、随筆家・伝記作家(+ 1683年)
1631年 - ジョン・ドライデン、詩人(+ 1700年)
1759年 - ヨハン・クリストフ・グーツ・ムーツ、教育学者(+ 1839年)
1776年 - アメデオ・アボガドロ、物理学者、化学者(+ 1856年)
1789年 - ニコラ=シャルル・ボクサ、作曲家・ハープ奏者(+ 1856年)
1819年 - ウィリアム・T・G・モートン、歯科医師、医学者(+ 1868年)
1845年 - グザヴィエ・メルリ、美術家(+ 1921年)
1866年(慶応2年6月29日) - 黒田清輝、洋画家(+ 1924年)
1868年(明治元年6月21日) - 宇垣一成、軍人(+ 1956年)
1875年 - 大塚楠緒子、歌人(+ 1910年)
1875年 - レイナルド・アーン、作曲家(+ 1947年)
1875年 - アルバート・ケテルビー、作曲家、指揮者(+ 1959年)
1876年 - ヴィクター・ブルワー=リットン、政治家(+ 1947年)
1896年 - ジャン・ピアジェ、心理学者(+ 1980年)
1896年 - エーリヒ・ヒュッケル、化学者(+ 1980年)
1896年 - レオニード・マシーン、バレエダンサー、振付師(+ 1979年)
1898年 - 麻生豊、漫画家(+ 1961年)
1899年 - パメラ・トラバース、児童文学作家(+ 1996年)
1901年 - 杉本栄一、経済学者(+ 1952年)
1902年 - ジノ・フランチェスカッティ、ヴァイオリニスト(+ 1991年)
1905年 - ピエール・クロソウスキー、作家・思想家(+ 2001年)
1906年 - 田中千代、教育者・服飾デザイナー(+ 1999年)
1908年 - 周立波、作家(+ 1979年)
1909年 - 野口久光、映画・音楽評論家(+ 1994年)
1911年 - ウィリアム・ファウラー、物理学者(+ 1996年)
1914年 - フェレンツ・フリッチャイ、指揮者(+ 1963年)
1914年 - トーベ・ヤンソン、児童文学作家(+ 2001年)
1914年 - 後藤田正晴、政治家(+ 2005年)
1915年 - マイケル・ヤング、社会学者 (+ 2002年)
1918年 - 斉藤滋与史、政治家
1921年 - ローラ・ボベスコ、ヴァイオリニスト(+ 2003年)
1927年 - ダニエル・キイス、作家
1927年 - ロバート・ショウ、俳優(+ 1978年)
1927年 - マービン・ミンスキー、コンピュータ科学者
1928年 - ボブ・クージー、バスケットボール選手
1929年 - 磯村尚徳、ジャーナリスト
1931年 - マリオ・ザガロ、サッカー選手、監督
1933年 - 黒柳徹子、女優
1933年 - 太田正男、元プロ野球選手
1935年 - 吉行和子、女優
1935年 - 松本典子、女優
1935年 - 北川透、詩人、評論家
1938年 - ロッド・レーバー、テニス選手
1939年 - ロマーノ・プローディ、経済学者、イタリア第75・79代首相、民主党議長
1941年 - 石橋蓮司、俳優
1941年 - アルフレッド・エイホ、計算機科学研究者
1944年 - 佐藤蛾次郎、俳優
1944年 - サム・エリオット、俳優
1945年 - 黒澤吉徳、作曲家
1945年 - アレクサンドル・ゴレリク、フィギュアスケート選手(+ 2012年)
1946年 - 野村収、元プロ野球選手
1947年 - 森田淳悟、バレーボール選手
1950年 - 池上彰、ジャーナリスト
1951年 - 田山涼成、俳優
1951年 - 桜井洋子、NHKアナウンサー
1953年 - ジャン・マルセル・ティロール、経済学者
1955年 - 山本和夫、テレビプロデューサー、ディレクター
1956年 - 貝塚博次、元プロ野球選手
1957年 - 水上善雄、元プロ野球選手
1957年 - メラニー・グリフィス、女優
1959年 - ジム・アドゥチ、元プロ野球選手
1961年 - 三木聡、放送作家、映画監督
1962年 - いずみ尚、俳優、声優
1962年 - 竹田光訓、元プロ野球選手
1963年 - ホイットニー・ヒューストン、歌手、女優(+ 2012年)
1963年 - 石田敦子、漫画家、元アニメーター
1963年 - 渡辺浩司、元プロ野球選手
1964年 - 鴈龍太郎、俳優
1965年 - 會川昇、脚本家
1965年 - 篠田潤子、アナウンサー
1967年 - 江坂政明、元プロ野球選手
1968年 - ジリアン・アンダーソン、女優
1968年 - マックG、映画監督
1968年 - 堀田延、放送作家
1969年 - 橋本奈都江、フリーアナウンサー
1969年 - 小原沢重頼、元プロ野球選手
1970年 - 樋口あゆ子、ピアニスト
1970年 - 金村キンタロー、プロレスラー
1970年 - パット・マホームズ、元プロ野球選手
1972年 - 張惠妹、台湾歌手
1973年 - 根鈴雄次、野球選手
1973年 - フィリッポ・インザーギ、サッカー選手
1974年 - 清涼院流水、推理作家
1974年 - 木下半太、小説家
1974年 - デレック・フィッシャー、バスケットボール選手
1974年 - 秦由圭、女優、ストリッパー
1975年 - ブライアン・フエンテス、メジャーリーガー
1975年 - 於保浩己、元プロ野球選手
1975年 - マヌエル・ベガ、野球選手
1976年 - エレーナ・リアシェンコ、フィギュアスケート選手
1977年 - 千野志麻、元フジテレビジョンアナウンサー
1977年 - いとうのいぢ、イラストレーター、ゲームクリエイター
1977年 - 磯村秀人、野球選手
1977年 - ミカエル・シルヴェストル、サッカー選手
1978年 - G.G.佐藤、プロ野球選手
1978年 - オドレイ・トトゥ、女優
1978年 - ハン・ジョンイン、フィギュアスケート選手
1979年 - 北山猛邦、作家
1979年 - 松尾由美子、テレビ朝日アナウンサー
1979年 - ロニー・クインタレッリ、レーシングドライバー
1980年 - 権五俊、野球選手
1981年 - リ・ジャウェイ、卓球選手
1982年 - タイソン・ゲイ、陸上競技選手
1983年 - 大鷹浪勝、大相撲力士
1984年 - 岩崎千明、タレント
1984年 - 小倉遥、グラビアアイドル
1984年 - 山本里奈、タレント
1985年 - 北村悠、歌手(FLAME)
1985年 - 加藤沙耶香、タレント、アイドル(元アイドリング!!!1号)
1985年 - 木南晴夏、女優、歌手、女性アイドル
1985年 - 弓原七海、歌手、グラビアアイドル
1986年 - 藤原夏姫、タレント
1987年 - ミカライ・カミャンチュク、フィギュアスケート選手
1988年 - 旭秀鵬滉規、大相撲力士
1988年 - 上野優花、フリーアナウンサー
1988年 - 藤岡みなみ、タレント
1988年 - 三木美、声優
1988年 - 山本希望、声優
1989年 - ジェイソン・ヘイワード、メジャーリーガー
1989年 - ウィリアン、サッカー選手
1989年 - ステファノ・オカカ・チュカ、サッカー選手
1989年 - 小野健斗、俳優
1989年 - クリスティン・ズコウスキー、フィギュアスケート選手
1990年 - 宋楠、フィギュアスケート選手


長崎原爆忌です。

長崎の原爆の話題は、広島に比べて扱いが小さいのは何故か、という話を聞いたことがあります。

広島はいきなりの投下だったのに対して、

長崎は再三の通告があったらしく、

行政関係者には事前に知らせが入っていたそうです。

行政から市民に伝えられることは無く、

当時の県庁職員は、家族ともども遠くの頑丈な施設に避難。

市役所の職員は市民と共に、死ぬことを選んだ。

どちらにしろ市民に知らせることが無かった、という事でした。


そういった出来事から、広島より長崎の情報を少なくした、という話でした。

悲しい話しいです。