明日は何の日☆明日は4月29日です!
今日はつーの幼稚園の遠足です。
つーママが身重なので、つーパパが行ってきます。
☆記念日
昭和の日(日本、2007年 - )
みどりの日(日本、1989年 - 2006年)
4月29日が昭和の日になるのに伴い、みどりの日は5月4日に。
天皇誕生日(日本、1949年 - 1988年)
昭和天皇崩御の後「みどりの日」に改称。その後2007年に昭和の日に改称。
昭和天皇崩御の後「みどりの日」に改称。その後2007年に昭和の日に改称。
天長節(日本、1927年 - 1948年)
昭和天皇の誕生日。四大節の一つ。
昭和天皇の誕生日。四大節の一つ。
ゴールデンウィーク(日本)
羊肉の日(日本)
ジンギスカン鍋の普及のため、ジンギスカン食普及拡大促進協議会が制定。「よう(4)に(2)く(9)」(羊肉)の語呂合わせ。
ジンギスカン鍋の普及のため、ジンギスカン食普及拡大促進協議会が制定。「よう(4)に(2)く(9)」(羊肉)の語呂合わせ。
全日本柔道選手権大会(日本武道館)
当大会と全日本剣道選手権大会(11月3日)は、日程が最優先で確保されている。
当大会と全日本剣道選手権大会(11月3日)は、日程が最優先で確保されている。
☆誕生日
1659年(万治2年3月8日) - 伊達綱村、第4代仙台藩主
1727年 - ジャン=ジョルジュ・ノヴェール、舞踏家
1780年 - シャルル・ノディエ、小説家
1785年 - カール・フォン・ドライス、発明家
1818年 - アレクサンドル2世、ロシア皇帝
1863年 - ウィリアム・ランドルフ・ハースト、新聞社経営者、映画「市民ケーン」のモデル
1871年(明治4年3月10日) - 吉岡弥生、医師・東京女医学校(現在の東京女子医科大学)創立
1872年 - アイヴィン・アルネス、作曲家、オルガニスト
1876年 - ザウディトゥ、エチオピア皇帝
1882年 - オーギュスト・エルバン、画家
1890年 - 湯浅八郎、生物学者
1893年 - ハロルド・ユーリー、物理化学者
1895年 - ウラジーミル・プロップ、昔話研究家
1899年 - デューク・エリントン、ジャズのピアノ奏者
1901年 - 昭和天皇、日本の124代天皇
1901年 - 尾崎秀実、ゾルゲ事件首謀者のひとり
1905年 - 武田長兵衛(6代目)、実業家
1907年 - 中原中也、詩人
1907年 - ティノ・ロッシ (en:Tino Rossi)、シャンソン歌手
1908年 - ジャック・ウィリアムスン、SF作家
1920年 - 秋岡芳夫、工業デザイナー、著述家
1922年 - 千石規子、女優
1922年 - トゥーツ・シールマンス、ハーモニカ奏者
1924年 - 安倍晋太郎、政治家
1924年 - ジジ・ジャンメール (en:Zizi Jeanmaire)、バレエダンサー
1925年 - 田中小実昌、小説家
1930年 - 岸田今日子、女優
1930年 - ジャン・ロシュフォール、俳優
1931年 - 高林陽一、映画監督
1932年 - 海野かつを、俳優
1934年 - 宝田明、俳優
1935年 - 仰木彬、プロ野球選手・監督
1935年 - オーティス・ラッシュ、ブルース・ミュージシャン
1937年 - 明武谷力伸、大相撲力士、元年寄中村
1940年 - 原田泰治、画家
1940年 - ジョージ・アダムス、ジャズ奏者
1951年 - 茂市久美子、童話作家
1951年 - 玉輝山正則、大相撲力士
1955年 - 田中裕子、女優
1955年 - ケイト・マルグルー、女優
1955年 - リチャード・エプカー、声優、俳優、音響監督、脚本家
1957年 - 田中寅彦、将棋棋士
1957年 - ダニエル・デイ・ルイス、俳優
1957年 - ティモシー・トレッドウェル (en:Timothy Treadwell)、グリズリー研究家
1958年 - ミシェル・ファイファー、女優
1959年 - coba、アコーディオン奏者
1959年 - 水口昌彦、テレビプロデューサー
1960年 - 和由布子、女優
1960年 - 荒木恒竹、アナウンサー
1961年 - 立木文彦、声優
1961年 - 田中豊雪、ベーシスト
1962年 - マキノ佐代子、女優
1970年 - ユマ・サーマン、女優
1971年 - 春名和昭、お笑い、DA-DA
1972年 - 島涼香、声優
1972年 - 相川恵里、タレント、歌手
1972年 - 渡辺徹、アナウンサー
1974年 - 北村有起哉、俳優
1976年 - 河原木志穂、声優
1976年 - 柚木かなめ、声優
1976年 - 佐ノ山親方、元大関千代大海
1976年 - 二岡智宏、プロ野球選手
1977年 - 一色紗英、女優
1978年 - 佐藤充、プロ野球選手
1982年 - 遠藤玲子、フジテレビアナウンサー
1983年 - 白鳥百合子、グラビアアイドル
1983年 - 笠原秀幸、俳優
1983年 - 蓮美ゆい、AV女優
1985年 - 榎本亜弥子、ファッションモデル・女優
1985年 - 菊岡正展、関西ジャニーズJr.
1988年 - ユンナ、歌手
1988年 - 新井梨絵、タレント
1988年 - 田中大二郎、プロ野球選手
1991年 - 大瀬楓、THE ポッシボー
1991年 - 鈴木まりや、AKB48
1991年 - 舟山久美子、ファッションモデル・タレント
生年不詳 - 舞井武依、漫画家
生年不詳 - 飯島肇、声優
1999年 - たま、貴志駅の猫の駅長
☆出来事
1600年(慶長5年3月16日)- ウィリアム・アダムスやヤン・ヨーステンらが乗船したオランダ船リーフデ号が豊後国臼杵湾に漂着。
1770年 - ジェームズ・クック一行が現在のボタニー湾からオーストラリアに上陸し、イギリスによる領有を宣言。
1859年 - イタリア統一運動:サルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がオーストリア帝国の庇護下にある北部イタリアへ侵攻開始。
1873年 - 明治天皇が千葉・下総大和田原で行われた近衛兵の大演習を観閲。一帯を「習志野原」と命名する。
1891年 - 丸亀練兵場で、二宮忠八が製作したプロペラ式模型飛行機(玉虫型飛行機)が飛行に成功。
1909年 - 北白川宮成久王と明治天皇皇女周宮房子内親王の結婚の儀。
1927年 - 嵐寛寿郎主演の鞍馬天狗シリーズ第一作『鞍馬天狗余聞・角兵衛獅子』が封切り。
1932年 - 上海天長節爆弾事件。上海の天長節祝賀会場で朝鮮人尹奉吉が爆弾を投げつけ白川義則軍司令官と重光葵公使らが重傷。
1932年 - 東京市内4箇所にダイヤル式公衆電話を設置。
1932年 - 東京地下鉄道神田 - 三越前間延伸開業(現東京地下鉄銀座線)。
1939年 - 大阪府池田市が市制施行。
1941年 - 静岡県三島市、愛媛県西条市、大分県佐伯市が市制施行。
1942年 - 近衛秀麿の新交響楽団の運営に日本放送協会が参画、日本交響楽団に改称(NHK交響楽団の前身)。
1945年 - アドルフ・ヒトラーとエヴァ・ブラウンが結婚。
1946年 - 極東国際軍事裁判: A級戦犯28名が起訴。
1949年 - 国際オリンピック委員会 (IOC) が日本とドイツの五輪復帰を承認。
1951年 - 沖縄社会大衆党など沖縄日本復帰促進期成会を結成。
1952年 - 国際基督教大学 (ICU) が開学。
1954年 - 中華人民共和国とインドが「中華人民共和国とインド共和国の中国チベット地方とインド間の通商・交通に関する協定」に調印。前文で平和五原則を堤唱。
1954年 - 山梨県都留市が市制施行。
1955年 - 福島県勿来市(現 いわき市)が市制施行。
1956年 - 日ソ漁業交渉開始。
1967年 - 日本女子プロレス旗揚げ。
1967年 - モハメド・アリが徴兵拒否を理由にタイトルを剥奪される。
1968年 - ニューヨーク・ブロードウェイのビルトモア劇場で、ミュージカル「ヘアー」開演。
1971年 - 新潟県高田市・直江津市が合併して上越市となる。
1973年 - ツクダ(現在のパルボックス)がボードゲーム「オセロ」を発売。
1975年 - ベトナム戦争: フリークエント・ウィンド作戦はじまる。
1975年 - 菊容子殺害事件。
1977年 - 山下泰裕が全日本柔道選手権大会で史上最年少の19歳で優勝。
1978年 - 植村直己が単身犬ぞりで北極点に到達。
1987年 - 1984年から災害で休止の北陸鉄道金名線が廃止。
1985年 - シンボリルドルフが天皇賞で優勝、シンザン以来20年ぶりの五冠馬に。
1989年 - JR北海道・標津線がこの日限りで廃止。
1992年 - ロス暴動が起こる。
1997年 - 化学兵器禁止条約発効。
1997年 - 湖南省岳陽県の栄家湾駅で旅客列車同士が正面衝突。126人が死亡。
1999年 - 「SLばんえつ物語号」運転開始。
2000年 - 『アメリカン・ビューティー』が日本で劇場公開。
2005年 - ニュージーランド初のシビル・ユニオン成立。
2006年 - 富山ライトレール開業。
2006年 - 生口島道路の開通に伴い、本州と四国とを結ぶ西瀬戸自動車道(しまなみ海道)が全通。
今日は遠足、動物園に行くんですが、
園内を回るのは子供たちで、
親は交流会らしい。
ママたちばっかりなんだろうか。
シャイなつーパパはお話できるんだろうか。