休んだ気がしない・・・そんなときにやってみてほしい簡単なこと | 服を変えれば、生き方が輝く!私がはじまるファッションコーデ

服を変えれば、生き方が輝く!私がはじまるファッションコーデ

少数精鋭で着まわせるオシャレアイテム選びとコーディネート術が学べる実践的な連続講座やショッピング同行をしています。資格、実績ゼロの主婦からでも、お客様だけでなく自分もワンランク上のオシャレ魅せコーデに変わる実習の多い養成講座も関東で開催しています。

こんにちは

パーソナルスタイリストの中原聖子です。

 

 

 

皆さんお盆休みは

どのように過ごされましたか?

 

 

 

お休みなのに休んだ気がしない・・・・

イライラして不毛感・・・・

 

 

 

どんな立場の方も

こんな経験を一度はお持ちではないでしょうか?

 

 

 

例えば私ならお休みなのに

あぁ、ブログ書かなきゃ

あれもしなきゃ、これもしなきゃ・・・

メールの返信しなくちゃ・・・

 

 

 

休みなのに

しっかり休んだ気もせず




さりとてなんの発信もしてないので

何やってるんだろ、、、と自分を責める

みたいな笑

 

 

 

そこで、最近私が試したことで

私にとってすごく効果があったことを

今日はお伝えしてみたいと思います。

 

 

 

まずはいつも関わっている人たちに

しっかり休日宣言をすることです。

 

 

 

 

 

 

例えば私ならメールフォロー期間中の

クライアント様や講座の生徒さん達

 

 

 

いつからいつまで休みますという

単なるお知らせだけでなく

 

 

 

この期間は質問を送らないでください

今回思い切ってお伝えしてみました。

 

 

 

そしたら仕事から頭を切り離せて

すがすがしいほどすっきりしたんです!

 

 

 

もしこれが夏季休暇のお知らせだけで

その休んでいる間にも

どんどん質問やメールがたまっていたら

 

 

 

はたして仕事とお休みを

切り離せたでしょうか?(笑)

 

 

 

たまった質問を見て

休まなきゃよかった・・・・と

感じていたかもしれません。

 

 

 

つまり

何が言いたいかというと

 

 

 

毎日当たり前に過ごしてきた時間から

ほんの少しの間切り離す時間を自分にもつ

 

 

という提案なんです。

 

 

 

一人起業にとって

お休みをとることや

お仕事を断るということは

とても勇気がいることなんですが

 

 

 

それだと結果

自分のパフォーマンスは上がらない

 

 

 

私の休んだ気がしない原因は

1年中メールに受け答えしていて

仕事から離れる時間がなかったことに

今更ですが気がついたのです。

 

 

 

質問に対する答えって

質問があいまいだと考えますし

 

 

 

なにを渡せばいいのか

わかりやすく文章にする必要があります。

 

 

 

となると1件の返信にも

想像以上に時間がかかるんです。

 

 

 

でもこの原因は

私がお伝えしていなかったから。

 

 

 

生徒さん達からは

「先生いつも宿題のフィードバックや

フォローをありがとうございます」

「ゆっくり休んでくださいね!」と

 

 

 

温かい言葉が返ってきて(涙)

本当にありがたかったです。

 

 

 

特に養成講座や連続講座は

長期にわたる講座で

現在4つの講座が同時進行中(笑)

 

 

 

今回の連休宣言をきっかけに

今後土日も質問やメールフォローを

お休みさせていただくことを決めました。

 

 

 

自分で決めてちゃんとお伝えしたことで

頭も驚くほどすっきりしたんです。

 

 

 

ブログを書きたくなったり

資料も作りなおしたりと

はかどること、はかどること!

 

 

 

相手にきちんと意向を伝えることは

自分自身にしっかり伝えること

 

 

 

今回の経験を通して

気がついた次第です(笑)

 

 


自分を大切にしないと

クライアント様も大切にはできない

 

 

 

よく聞く言葉ですけど

イライラや身体の不調など

 

 

 

小さなメッセージを見逃さず

改善策を実行してみること

 

 

 

長く一人起業を続ける

コツかなと感じています。

 

 

 

皆さんにとって

自分を大切にすることは

どんなことですか?

 

 

 

 

 

■パーソナルスタイリスト養成講座オンライン体験セミナー
「売れ続けるパーソナルスタイリストになるための3つの資質」

 

こちらをクリック→オンライン体験セミナー先行案内登録フォーム

 

 

※登録直後に次回体験セミナーの日程と

申し込みフォームが届きます。

 

 

確認できない場合は

迷惑フォルダをご確認の上

ライン公式からご連絡ください。 

 

 

価格:6600円

 

 

こんな方にお勧めです。
 

・ファッションの仕事に興味がある方

・ショッピング同行までできる

パーソナルスタイリストになりたい方


・独学、自己流に限界を感じている

・今のファッションスキルや発信に自信がない

・診断じゃなくて
 洋服のコーディネートを提案できるようになりたい

・カラー診断、骨格診断、顔診断など
 診断をしているけどショッピング同行は自己流

・すでに起業しているが集客が出来ない


 

養成講座カリキュラム詳細はこちら→

 

 



 

■資格、経験ゼロでも
最短で成果を出せるスキル+売り方が学べ
お客様をワンランク上の”オシャレ魅せ”女性へ変身させる!

スタイリスト起業講座 無料5日メールレッスン

 

1日目 
専業主婦から予約3ヶ月待ちのスタイリストになれた理由

2日目 
診断だけではわからない!お客様に似合う服の提案3種の神器

3日目 
新米スタイリストが陥る落とし穴はココ!

4日目 
ワンランク上に見せるシルエットには〇〇!

5日目 
背伸びしない日常シンプルコーデ提案力



ご登録はこちらから→
 

 

 

 


■お役立ち無料メルマガ■    
「大人の女性のファッションコーデ通信」を登録していただくと・・・   

 


①メルマガ読者限定の有効な情報のほかに、最新のセミナー募集情報(東京)が受け取れます。
 

②「大人の女性が買い物に行く前に、知っておきたい4つのポイント」プレゼント  

 

※イニシャルやニックネームでのご登録の方は、2回目以降が届きませんのでお気を付けください。

 

※また名前で登録したのに届かない方は、迷惑フォルダやこちらの記事をご確認ください⇒

 

 

【第1回】自分に本当に合った診断を受けるコツ

 

【第2回】洋服を買う場所は?

 

【第3回】洋服の適正価格

 

【第4回】大人のアクセサリー事情

 

ご登録は☆マークをクリック⇒

 

 

  

 

サービスの詳細、お申込み、新しいお知らせはホームページでご確認くださいこちらをクリック

※同業種(ファッションのアドバイスをお仕事としている方・他で勉強中の方)は養成講座のみ受講可能です。

 

 

 
 

セミナー、サービスを申し込んだのに24時間以上経っても返信がない方はこちらにご連絡ください

 

 

 

 

注意サービス提供時のコロナ感染拡大予防対策はこちら

 

 

クリックしていただけると更新の励みになります!

  

  にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ  にほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへ  にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ