自分に合わなかったらどんどん自分流にアレンジすべし(開講情報:5月~6月) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

 

ワンセルフカード、
開発者のマサコ(中本雅子)です。

 

 

※ワンセルフカードとは
 『30の励ましメッセージ』→ こちら

 

 

先週は初夏のような気配に誘われ、

夕涼みとウォーキングを兼ねて

我が家から徒歩圏の都立公園へ。

走る人

 

 

 

八重桜とあの花に春のバトンは移っていた

 

 

20数分で到着すると

暮れていく空をバックに

八重桜がじゃんじゃん咲いていて、

見惚れていたらあっという間に

暗くなりました。

桜

 

 

見回すと遠くに灯りと人だかりを発見。

びっくり

 

ここは城北エリアの都民を

非常時に避難させる公園だから

ものすごい広さなのです。

 

ですので池を横切り、

頑張って歩いて近づいていくと、

いつ出来たのか?ネモフィラ畑と

そこに群がる人の波・・・。

 

 

ネモフィラは前に本場(?)のひたちの

海浜公園のを見たことがあるので

ここのは密度も広さもいまイチ。

ショボーン

 

でも、人はみんな、

この世は春じゃなくても、桜じゃなくても

いつだってお花見したいんですよね。

ニコニコ

 

 

そして私もそんなみんなの中の一人です。

ウインク

 

 

(今日のブログの一番下には

 この日のすっかり夜のとばりが

 降りた公園の写真を載せてますので

 よかったら下まで見て下さいませ)

 

~~~~~★~~~~~

 

 
全国の認定トレーナーによる
認定講座、上級認定講座、
トレーナー講座の最新開講日程を
4/26付でアップいたしました。
(2025年5月,6月分)

 

 

 

    
※ワンセルフカードは
  どなたでも購入可能ですが
  → こちら

 認定講座に参加し(後述)、
 その後のフォローアップ講座
 (自由参加)や
 上級講座に参加していくことで
 深いセラピーが促進するよう

 構成されてています。

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

プリンスの名言から思うこと

 

 

1970年代の後半に彗星のごとく現れて、

ダンスミュージック、ジャズ、

ロックなどを融合させた

独特のサウンドを作りだした

プリンス(米国のミュージシャン)

 

 

その生前の言葉をXでたまたま知りました。

 

この世界に生まれて

「世の中と合わないな」

って感じたら、

キミは新しい何かを

創造するために

生まれたってことなんだ


大きく頷いてしまいました。

 

というのはワンセルフカードは

それまでカードと言えば、

占い、

オラクル(ご神託)、

天使のメッセージ、

鑑定、

というムードがしっくりこなかったので

 

 

 

ありそうでなかったので

 

 

もっとセラピスト(カウンセラー、コーチ)が
話がしやすいムードを作るツールとして、

もっとセミナー講師が

和やかな場を作る触媒として、

もっと普通の人が気軽に一枚を手渡せる

メッセージカードとして。

 

 

そんなカードは発売した2008年には

なかったというか、

少なくとも私は知らなかったので作りました。

 

 

もっと遡ると「マサコカード」として

仮に作った2000年初頭は

「オーラの泉」の流行で

厳かに扱うものが多かったのですが、

私はカードを仕事の現場での

促進として使いたかったので

まずは手作りで作っているうちに

ご要望に応えて製品化しました。

 

 

そんな経緯で誕生したのが

ワンセルフカードです。

 

 

 

自分流を大事にしよう

 

 

今日はプリンスの言葉を

自分のワンセルフカードと

繋げて書いてみましたが

彼のこの言葉は大それたことじゃなくて、
世間一般で

「こうですよ」と流布されていることに、
「ん?」と疑問を感じたり、

より自分に合う工夫の余地を感じたら、
アレンジすれば良いのだと思います。

 

 

例えばお料理とか、

洋服のコーディネートとか、

GWの過ごし方とか。

 


 

自分流にアレンジすることの癖づけが、
何よりも
心地よく暮らすことの

第一歩だと思いませんか?

ベル

 

さて以下は毎月末に書いている

ワンセルフカードセラピスト認定講座の

説明です。

 

 

  ワンセルフカードセラピスト認定講座

 

 

 

★認定講座コンセプト

 30の言葉で読み解く心のレッスン

 概要→ こちら

 

 

    
※登録トレーナーは
 都市部に集中していますが、
 オンライン開講やクローズド開催の
 トレーナーもいますので
 参加をご検討で日程や
 エリアが合わない方は
 お問い合わせを→ 
こちら

 

 

 

 

カード開発者である私の

30年以上の研修講師経験からの
コミュニケーション学習と、
がん宣告からの人生のヒントを

カードに凝縮させ

自己観察と未来の展望を
サポートする方法を学ぶ講座
です

 

★対象
 20歳以上の心身ともに

 健康な方ならどなたでも

 

★参加費、時間等
 1stステップの講座は15,000円
   (税込/認定書、ID発行を含みます)

 

 (↑オールカラーのテキスト、

   お名前とID入りの飾れる認定書付き)

 

 5時間の完結型

 (オンラインの場合は分割開催もあり)

 

※講座詳細および上級への

  ステップアップ等は→ こちら

 

ご案内は以上です。

 

~~~~~~~★~~~~~~~

 

余談:方向音痴には夜の公園は鬼門

 

 

冒頭に書いた区内の大きな公園は

後で調べると4/29まで

なんとあの日比谷花壇協賛で

一部をライトアップしているのでした。

 

 

ですので広場には

キッチンカーが5台位出ていましたが

どれも凄い行列。

ガーン

 

それでも「アルコール~!!」

と思って探したら

ハイボールやビール等、

すべて売り切れの文字が。。。

生ビール

 

がっくり来て

人の気配がなりを潜める

静かな元の地帯に戻ると

誰一人いなくて晩春の

ダークブルーが広がっていました。

星空

 

 

暗くてどれも似た木立なので、

来た道がわからなくなり

迷子になりかけましたわ。

笑い泣き

 

怖かった~。

 

 

でも夜空の下で木々の緑は

とっても綺麗だったから、

よし!としますわ。

照れ

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

 

【補記】メモ

(1)有資格者の皆様へ

   師走のリアルな都内での

   勉強会&会食は
   お陰様で満席になりました。

   キャンセル待ち受付中

 

   ※詳細は→ こちら

 

(2)3/1付でHP を更新

   

(3)認定トレーナーの開講日程

   を4/26付で更新

  

(4)このブログとは
   別内容の個人ブログ→ こちら