ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。
熊本県を中心とした今回の地震に関して
被害にあった皆様が無事で元気でいることを祈ります。
そしてサポート役の皆様が健康でいることを祈ります。
離れたところから恵まれた場所からですが切に願っています。
~~~~~~★~~~~~~
昨日はこちら関東エリアはドラマチックな天気でした。
雨が降っているかと思えば、
さっと光が射し、
その中を雲が早い速度で空を移動し、
強い風が一日ずっと吹いていました。
東海地区のエリアマネージャーの
山田康予さん→ こちら 。
※彼女は今度の週末に長久手市(愛知)で
私の出張講座も企画してくださってます。
●4/23(土)
午前:トレーナーの更新勉強会
午後・特別ワンセルフカフェ →残席あと僅か
●4/24(日)フォローアップ講座「理論編」
★上記3コマの講座の詳細は→ こちら
★特別ワンセルフカフェは
認定セラピスト以外でも参加可能
山田さんこと、やっちゃんが別件の講師で
急遽上京なさることがわかり、
翌日の昨日はワンセルフ・アロマを事業部として
興して下さったシニアトレーナーの
沖さん(下記の左の写真中央)の営む
タッチまいはぁとさんを二人で訪問することにしました。
→ こちら
夕方に到着したら大原店長(右の写真)と一緒に
満面の笑みで迎えてくださり、ありがたい限り。
今回のワンセルフ・アロマのHP作成や配合など、
それぞれプロジェクトメンバーが
各々と才能と根気と愛情を費やしての完成!
(ショップ内でも展示販売↓)
ですのでそれぞれの思いを語り、
IT上の微調整も話し合っていたら、あっという間に夜に。
(↓壁面にはどんとワンセルフカード展示コーナーが)
ありがとうございます!
~~~~~★~~~~~
さてこの沖さんのショップ訪問前は
一体何をしていたか?はFacebookでもうUP済なのですが
横浜プチ観光をしていました。
私もやっちゃんも通常の講師の仕事に加えて
アロマのことで多忙だったこの3か月を
お互いに労い、笑い飛ばしてのしばしの戦士の休息。
下記は完全に番外編、私の備忘録としての写真です。
でもよかったら横浜遠足のご参考に(?)。
って、あんまりならないかしらね。。。
↓
↑「赤いくつ号」という桜木町駅から出ている可愛いバスで回りました。
1回100円で要所要所を回るので便利ね。
↑Marine&Walkという海辺の倉庫街の再開発スポットにて
ウィンドーショッピングと乾杯!?
そして赤いくつ号で中華街に移動。
↓
色々と悩んで華龍飯店というおめでたい名前の
食べ放題の店で遅めのランチ。
↓
↑紹興酒でまたまた祝杯!
北京ダックも食べ放題メニューにあってアルコールが進む~!
と、楽しかった一日は竜宮城のように過ぎて行きました。
またこれに味をしめて惰性のように遠足に行くのではなく、
きちんと自分たちが行ける状況になった時に
行けることを噛みしめながら、
その時のベストなメンバーで戦士の休息を楽しみたいと思いますっ、
ハイ!!(*^^)v
【補記】
(1)会社のHPを4/11付で更新
(2)認定トレーナーの開講日程 を3/27付で更新
(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、
およびワンセルフカフェの詳細はこちら
(4)本部の公開講座のカレンダー
(5)この内容とは別視点で綴るカードの作者、
中本雅子のブログ