極上の味方が集い、最後には頭上に天使の光が!? | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。

昨日は昨秋から騒いでいた
ワンセルフカード 認定セラピストの方々との新年会でした。

 

すでにFacebookで沢山UPしていただき、
リンクとタグ付けとコメントで、
もう相当に書いた感じがするのですが(#^.^#)
改めてここにも記しておこうと思います。

昨日はオフィスを飛び出し、
歴史ある建物の学士会館で開催し、脳を活性化。

 

新年会は何日も前から私自身が楽しみなのです。

それはワンセルフカードというプロジェクトを

「面白い!」と思って下さる、
ある意味で味方の方々が全国から集結、
それが新年会だから。

新しいことをやるときには、
 一人は必ず味方がいてくれないと、
 やれないなぁと思います

「それ、面白いよ!」
って言ってくれる人がいないと、
はじめの一歩を踏み出せない。”

~今村正治氏(立命館アジア太平洋大学/副学長)
 『はたらく場所はつくれます論』ほぼ日サイトより→ こちら 
 
と大学の先生でさえ言ってますからね。(#^.^#)

ではそんな極上の味方に囲まれての一日をご紹介。

って、画像は参加者の皆さんのをもらってます。
m(__)m


朝は迷子もなく無事に27名、全員が会場に。

 

コの字で並ぶと結構、圧巻ね。↓

 

お席はくじで決めましたがすぐに打ち解けるのが
同じ学び仲間のよいところ。

 


今年の新年勉強会のテーマは「本当のリフレーミングとは?」。
たい焼きカードも登場。

 

 

2時間半の勉強会を終え、
ランチ前に秘密兵器(?)のお土産を出すと、皆様にどよめきが~っ!

 


そうです!!!、
30枚のカードに対応したブレンドのアロマオイル!
シニアトレーナー/沖隆房さんが営む タッチまいはぁと さんに
ご協力をいただき作成してもらいました。
沖さんと大原店長は3が日返上だった模様。。。
本当にお疲れ様。ありがとうございます。m(__)m

それぞれのアロマボトルをクンクンしながら、
ランチのお部屋に移っての洋食フルコースタイムがスタート。↓

   

学士会館ラベルのワインもあってとてもおいしかったです。
勿論、昼ですが飲んじゃいましたよ~!

 
ワインのせいではないのですが、(いえ、そうかも?)
最後の私のレクチャーは古代インドの秘術でした。
(↑嘘よ)。
聞いた人だけがわかる不思議なパフォーマンス付き(*^^)v。

 


こんなことをしている間に
最後にご披露した古代インドの小話で
繰り返した言葉を
素敵な手書きポストカードで出現させる魔女(?)まで
おりましたのよ~♪。
→ この方

皆様へのお礼の手紙の中の一文字の漢字は
毎年すべて変えています。これが楽しみな常連さんも。

 

最後の最後は集合写真。
朝から色んな楽しい波動が渦巻いたので
私達の頭上には天使の光らしきものが~~っ!?(^^♪

一旦解散しましたが別れがたき方々と二次会もし、
オフィスには夕方に戻りました。
そして皆様からの愛あるプレゼントを眺めてしばし放心状態。

早速、ご自身のブログに書いて下さった方も。
(他にもいらしたら教えてね)


★大船市在住の上級認定セラピストのhanaeさん→ こちら

★札幌市在住の認定トレーナーのみほこさん→ こちら

★栃木市在住の認定セラピストのmarukoさん→ こちら

★静岡市在住の認定トレーナーの麻衣子さん→ こちら

★静岡市在住の認定トレーナーの美和さん → こちら

★大船市在住のエリアマネージャーの由美さん→ こちら

松の内の最終日という忙しい中、
全国から集まって来てくださった皆様、
ありがとうございました。

これを見て歯ぎしりしている方々、

一日のみの東京開催でごめんなさいね。

どちらにしても応援してくださる方々、
一人一人がいらしてこのスペースは
2016年も豊かに幕開けしました。
改めて今年もよろしくお願いいたします。

【補記】

(1)会社のHPを1/2付で更新
  
 

(2)認定トレーナーの開講日程 を12/27付で更新

(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、 
   およびワンセルフカフェの詳細はこちら

(4)本部の
公開講座のカレンダー