人生とはコミュニケーションとフォロー! | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。

人生とは一期一会の連続、
覆水盆に返らず、
と考えることもできますが、
もう一つ言えることは
人生はフォローできるということ。
つまり、いつでもやり直しが可能
という考え方。

どちらも真実ですが
少なくとも後者のように思うと気が楽になりませんか?


ですのでワンセルフカードの認定講座では
卒業生ならどなたでも参加可能な
フォローアップ講座に力を入れています。

数えると下記の7つのどれかのテーマで毎月開催。
(いずれも10時~15時:ランチ休憩を含む)


★誘導瞑想&ワンセルフの精のぬり絵編
 イメージワークのコツを学び、
 そのノウハウをぬり絵ワークに生かします。
 ワンセルフの精のワーク付。

★インティマシー編
 座学では決して学べない親密感を学ぶ体験学習。
 起承転結ワークも学びます。


★事例研究編
 じっくりロールプレイング学習。
 新スキル習得と
 私(中本雅子)のカードセッションの見学付。

★色と言葉で読み解くワンセルフカード編
 30枚のカードの細部に込めた作者の意図を大公開。
 カードの深い読み解きが出来るようになります。

★知覚の鋭敏さ編
 五感を研ぎ澄ましていくためのトレーニングを通し、
 より多角的なカードセラピストを目指します。

★エンジェル・アイズ編
 天使の視点というセンスを身につけ、
 より広い視野でのセッションのコツを掴みます。
 エンジェル・アイズ・ワーク付。

★理論編
 テキストに掲載しきれなかった
 セラピストとして知っておきたい数種のスキル学習。
 (アンカー理論他)

~~~~~~★~~~~~~

さて火曜日に上記の中の「理論編」を開催していました。

そこで思ったことは
「ゆっくりゆっくりと後ずさりしながら
 見渡すものが増えていく、
 それが大人になって
 何かを学ぶということ」
(*^^)v

今月は理論編を大船でも開催予定。→ こちら
(↑大船講座の後は忘年会も開催!)

本部での開催は→ こちら

少しでも沢山の卒業生との再会を楽しみにしています。

【補記】メモ 

(1)会社のHPを12/1付で更新
   

(2)認定トレーナーの開講日程 を11/26付で更新

(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、 
   およびワンセルフカフェの詳細はこちら

(4)本部の
公開講座のカレンダー 

(5)この内容とは別
視点で綴るカードの作者、

   中本雅子のブログ