”自分の歳を3で割ると、それが人生の時間だ”
~2012年のほぼ日手帳の言葉より~
これはある中学校の卒業式での
校長先生の言葉だそうで
中学3年生は15歳なので÷3で朝の5時。
つまり夜明け前になるわけです。
この考え方を知ってから時々、
自分の人生の時間を意識するようになりました。
この計算方法ですと私は今秋で19時、夜の7時。
あらら~、24時まで残り僅か、、、!?
その気持ちに拍車をかけるように
最近来年のカレンダーや手帳が店頭に並び始め、
今年もあと少しという気持ちも湧き始めました。
人には「焦りは禁物」と偉そうに言うくせに、
なんだかここ数日、カウントダウン状態に。。。
いかん、いかん。
そこで月が変わった昨日、11月1日、
心を静めて今月の言葉を引いてみました。
出たのは、、、、
↓
↓
「今」のカード。
(#^.^#)
今の天使が
「焦ってもいいわよ。
ただ、今、がっくりしているのは
過去にやったことのせい。
でも今、少しでも
喜んでいることがあったら
それも過去にやったことのせい。
今の努力と収穫を整理してね」
と言ってくれているような気がしました。
さて今月はこの青い天使をはじめとした
3枚の天使のカードが大活躍の予定です。
それは
神戸でのフォローアップ、
三河安城でのワンセルフカフェ、
→ こちら
月末の本部でのワンセルフカフェ、
→ こちら
とすべて「エンジェル・アイズ」(天使の視点)
というオリジナルのカードワークやりま~す。
気付いたらこのように3回連続になりますが
ご縁のある方とそれぞれの地で
お会いしたいと思います!
さて最後に冒頭メッセージに戻ります。
あなたの人生は今、何時ですか?
そしてそれをどう感じますか?
(24時を廻っている方、
つまり73歳以上は
またそこから新たな人生がスタートということのようです。)
【補記】
(2)認定トレーナーの開講日程 を10/26付で更新
(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、
およびワンセルフカフェの詳細はこちら
(4)本部の公開講座のカレンダー
(5)この内容とは別視点で綴るカードの作者、