ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。
今日は実はオフィスの入っているビルの屋上タンクの清掃で断水になり、
家で仕事をしています。
~~~~~~*~~~~~~
ワンセルフカードは
カードスプレッド(カードを複数枚数広げていく)の方法を
3段階の講座で各種、学んでいきます。
また、テキストに掲載しきれなかったワークを
フォローアップや更新トレーナーのための勉強会で公開しています。
「ワンセルフの精」のワークは
ぬり絵と組み合わせながら二枚のカードの意味づけをしていきます。
最後にこの「ワンセルフの精」の動作や
イメージワーク、そしてぬり絵が
シナジー効果(1プラス1が2以上になる)となっていくという、
興味深いワークです。
10月は札幌 、今月は愛知 でも「フォローアップ講座」として伝えてきました。
ここ数日で広島講座は若干のキャンセルが出ています。
但し、このワークはまずは有資格者に伝えていますので
ご興味ある方はこのワークが出来る認定セラピストや
トレーナーから体験してみて下さい。
このぬり絵の元の絵はるり子さんの作ではなく、
まだ彼女と出会う前のもの。
卒業生が私のがん闘病中に見舞いに持って来てくれた絵です。
この絵の息遣いが私はとても気に入り、1冊目の本の表紙にさせてもらいました。
(上記の写真はおよそ10年前の本が発売になってすぐの頃のもの。
オフィスも前の前の神田の東紺屋町時代のレアもの!?(*^_^*))
この絵の作者の了承を得て版権を頂き、
このワークに使わせてもらっています。
(作者のご本人は今は介護等でHPは閉じています)
~~~~~~*~~~~~~
ではご自身のフィールドでこのワークを開催している方を
ご紹介します。
★岐阜県在住の浅野広美/認定トレーナー
アロマやカラーセラピー等のスペシャリストである広美さん。
こちらでの学習の際もアロマをご持参くださり、
堂々のロールプレイングでした。
開催の様子は→ こちら
★神奈川県在住の中西佳子/認定トレーナー
アートセラピーを長年逗子で展開なさっている佳子さん。
色彩とアートの専門家でいらっしゃるので、
色使いなど個性的なワンセルフの精が生まれています。
開催の様子 → こちら
他にもまだいらっしゃると思いますが、
こちらでわかっている部分で今日はご紹介しました。
~~~~~★~~~~~~
さて英語がすごく不得意の私ですので、
堪能な方からしたら幼稚な発見なのですが(*_*;
「繁栄する」という英語は
「flourish」(フローリッシュ)と言うのですね。
「事業が繁栄する」という意味だけでなく、
「草花が繁茂する」という意味もあるのですね。
そういう意味で、
これからワンセルフの精という花がどんどんと咲いて、
植物と心の関係 は先日、書きましたが、
心の草花が生い茂っていく。
セラピストと参加した方の一人一人がそういう花で、
まだ開いていないつぼみもついていて、
色々と書きましたが、自画自賛でおめでたいんですけど、
とにかくホント、よいワークなんですよ~。(@^^)/~~~
<追記>![]()
このワークを体験したい認定セラピスト、トレーナーの方へ
(1)広島講座は若干の空きがでています。→ 詳細
(2)東京本部での次の開催日時:11/23(祝)10時~→ 詳細
※リクエスト日程、エリアがある方はお問い合わせください。→ こちら
【補記】
(1)会社のHP
を11/2付けで更新しました。
(2)認定トレーナーの開講日程
←10/26付けで更新
(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、
およびワンセルフカフェの詳細はこちら
(4)本部の公開講座のカレンダー
(5)この内容とは別の視点で綴るカードの作者、中本雅子のブログ





